翻訳と辞書
Words near each other
・ 民放5局史上最大のコラボレーション!地デジ夏祭り2006全部見せます!ナゴヤのテレビ"過去""現在"そして"未来"
・ 民放TV浜松春野秋葉中継局
・ 民放の全国4波化
・ 民放テレビ中継回線
・ 民放テレビ全国4波化
・ 民放テレビ全国四波化
・ 民放テレビ春野秋葉中継局
・ 民放テレビ紀宝成川中継局
・ 民放テレビ花巻湯口中継局
・ 民放労連
民放局
・ 民放競馬記者クラブ賞
・ 民放連
・ 民放連盟賞
・ 民放連賞
・ 民政
・ 民政党
・ 民政党 (韓国)
・ 民政局
・ 民政府・群島政府知事等一覧


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

民放局 : ミニ英和和英辞書
民放局[みんぽう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [たみ]
 【名詞】 1. nation 2. people 
民放 : [みんぽう]
 【名詞】 1. commercial broadcast 
: [きょく, つぼね]
 【名詞】 1. court lady 2. lady-in-waiting

民放局 ( リダイレクト:放送局 ) : ウィキペディア日本語版
放送局[ほうそうきょく]

放送局(ほうそうきょく)とは、電波法の規定により放送局の免許を受けている無線局をいう。
引用促音の表記は原文ママ。「法」は電波法を表す。
== 定義 ==
放送法では、第2条第20号に「放送〔公衆によつて直接受信されることを目的とする電気通信送信(放送法第2条第1号)〕をする無線局」と定義し、その無線局が陸上にあるか上空にあるかはたまた人工衛星であるか、また、試験的なものか否かの一切を問うていない。
これに対し、総務省令電波法施行規則では第4条第1項に、
*第2号に「基幹放送局」を「基幹放送(法第5条第4項の基幹放送をいう。以下同じ。)を行う無線局(当該基幹放送に加えて基幹放送以外の無線通信の送信をするものを含む。)であつて、基幹放送を行う実用化試験局以外のもの」
*第2号の2に「地上基幹放送局」を「地上基幹放送(放送法第2条第15号 の地上基幹放送をいう。以下同じ。)又は移動受信用地上基幹放送(同法第2条第14号 に規定する移動受信用地上基幹放送をいう。以下同じ。)を行う基幹放送局(放送試験業務を行うものを除く。)」
*第2号の3に「特定地上基幹放送局」を「基幹放送局のうち法第6条第2項に規定する特定地上基幹放送局(放送試験業務を行うものを除く。)」
*第3号に「地上基幹放送試験局」を「地上基幹放送又は移動受信用地上基幹放送を行う基幹放送局(放送試験業務を行うものに限る。)」
*第3号の2に「特定地上基幹放送試験局」を「基幹放送局のうち法第6条第2項に規定する特定地上基幹放送局(放送試験業務を行うものに限る。)」
*第3号の3に「地上一般放送局」を「地上一般放送放送法施行規則第2条第4号の2に規定する地上一般放送をいう。以下同じ。)を行う無線局であつて、地上一般放送を行う実用化試験局以外のもの」
*第20号の11に「衛星基幹放送局」を「衛星基幹放送(放送法第2条第13号 の衛星基幹放送をいう。以下同じ。)を行う基幹放送局(衛星基幹放送試験局を除く。)」
*第20号の12に「衛星基幹放送試験局」を「衛星基幹放送を行う基幹放送局(放送及びその受信の進歩発達に必要な試験、研究又は調査のため、一般公衆によつて直接受信されるための無線電話テレビジョン、データ伝送又はファクシミリによる無線通信業務を試験的に行うものに限る。)
とそれぞれ定義し、細別している。
また、第20号に定義する「人工衛星局」、第23号に定義する「実用化試験局」に於いても、放送を行う場合がある。
なお「放送局としての無線局免許を受けた者」すなわち「放送局の免許人」と「放送事業者」は同義ではない。
*基幹放送は原則として、放送局の免許を保有するハード事業者とコンテンツを持つ(が放送局の免許を持たない)ソフト事業者を分離するものとしている。ソフト事業者は放送法による認定を受け認定基幹放送事業者として放送事業者となるが、基幹放送局の免許人であるハード事業者は基幹放送局提供事業者となり放送事業者ではない。
*衛星一般放送においてもハードとソフトが分離されており、ソフト事業者は放送法による衛星一般放送事業者としての登録により放送事業者となるが、ハード事業者は人工衛星局を保有する電気通信事業者であり放送事業者ではなく、放送局の免許人でもない。
*地上一般放送のエリア放送においては、ハードとソフトを分離することができる。ソフト事業者は放送法による有線一般放送事業者としての届出により放送事業者となるが、地上一般放送局の免許人であるハード事業者は放送事業者ではない。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「放送局」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.