翻訳と辞書
Words near each other
・ 気仙町
・ 気仙街道
・ 気仙語
・ 気仙道
・ 気仙郡
・ 気仙隕石
・ 気任せ
・ 気休め
・ 気休めに
・ 気位
気体
・ 気体の法則
・ 気体の状態方程式
・ 気体レーザー
・ 気体分子運動論
・ 気体力学研究所
・ 気体反応の法則
・ 気体定数
・ 気体常数
・ 気体撮影法


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

気体 : ミニ英和和英辞書
気体[きたい]
【名詞】 1. vapour 2. vapor 3. gas 
===========================
: [げ, き]
  1. (suf) (uk) seeming 2. giving the appearance of 3. giving one the feeling of
気体 : [きたい]
 【名詞】 1. vapour 2. vapor 3. gas 
気体 : ウィキペディア日本語版
気体[きたい]
気体(きたい、 ガス)とは、物質の状態のひとつであり〔岩波書店『広辞苑』 第6版 「気体」〕、一定の体積を持たず、自由に流動し圧力の増減で体積が容易に変化する状態のこと〔。
「ガス体」とも〔。
== 概要 ==
気体というのは、物質の集合状態のひとつであり〔ブリタニカ百科事典 【気体】〕、圧縮やズレに対する抵抗が小さく、膨張に対してはまったく抵抗を示すことなく無限に体積を大きくしようとし、体積も形も一定でない状態をこう呼んでいる〔。
気体とは、物質三態のひとつである。
純粋な気体を構成する粒子は、原子の場合(ネオンなどの希ガス)、同一種類の原子から構成される元素分子の場合(酸素など)、複数種類の原子から成る化合物分子の場合(二酸化炭素など)がある。混合気体は複数の純粋な気体が混じりあったものである。空気もそれ(混合気体)にあたる。
液体や固体との大きな違いは、気体を構成する粒子間の距離が大きい点である。気体粒子の相互作用は電場重力場のある状態では無視できる程度であり、右図のようにそれぞれの粒子が一定の速度ベクトルを持つ。
気相液相プラズマ相の中間にあり〔American Chemical Society, Faraday Society, Chemical Society (Great Britain)'s ''The Journal of physical chemistry, Volume 11'' (Cornell – 1907), page 137.〕、プラズマへと転移する温度が気体の存在する上限温度となる。極低温で存在する量子縮退気体が近年注目を集めている〔Quantum Gas Microscope Offers Glimpse Of Quirky Ultracold Atoms ScienceDaily 4 November 2009 - ボース=アインシュタイン凝縮についてのリンクを提供〕。高密度の原子気体を極低温に冷却したものは、ボース気体またはフェルミ気体と呼ばれる統計的振る舞いを示す。詳しくはボース=アインシュタイン凝縮を参照。

気体は液体とともに流体であるが、分子の熱運動が分子間力を上回っており、液体の状態と比べ、原子または分子がより自由に動ける。通常では固体や液体より粒子間の距離がはるかに大きく、そのため密度は最も小さくなる。また、圧力や温度による体積の変化が激しい。構成粒子間でのやりとりが少ないので、熱の伝導は低い。
気体状態では、粒子は自由かつランダムに動く熱運動をしている。また、それを構成する粒子間の引力(分子間力)は働かない。さらにその粒子の大きさ、質量共に気体の体積に比べてはるかに小さい。このために気体の状態では物質の種類を問わずに共通の性質が表れやすい。たとえば同一温度、同一気圧の下では、気体の種類を問わず同一体積中に含まれる分子数は一定である。これをアボガドロの法則という。気体分子の大きさと質量を存在しないものとした仮想の気体のモデル理想気体といい、気体の基本的性質を示すために扱われる。
臨界温度以下の気相のことを蒸気と呼ぶ。臨界温度以下で気体を圧縮していくと液体へ相転移(一次転移)する。また、ある臨界圧力以下の圧力が物質の飽和蒸気圧と等しくなる点が沸点である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「気体」の詳細全文を読む

気体 : 部分一致検索
気体 [ きたい ]

===========================
「 気体 」を含む部分一致用語の検索リンク( 25 件 )
不凝縮気体
実在気体
後腹膜気体造影
後腹膜気体造影(撮影)(法)
後腹膜腔気体造影(撮影)(法)
星気体
気体
気体分子運動論
気体定数
気体撮影法
気体温度計
気体燃料
気体肥料施用機
気体脳室撮影図
気体脳室造影
気体脳室造影(撮影)(法)、気脳室写
気体脳室造影(撮影)図、気脳室写図
気体腎撮影
気体腎盂造影(撮影)(法)
気体腎造影(撮影)(法)、気腎(法)
気体関節造影
気体関節造影(撮影)(法)
気体麻酔薬
理想気体
電気体温計



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.