|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 気 : [げ, き] 1. (suf) (uk) seeming 2. giving the appearance of 3. giving one the feeling of ・ 気圧 : [きあつ] 【名詞】1. atmospheric pressure, barometric pressure ・ 傾 : [けい] 【名詞】 1. lean 2. incline ・ 傾度 : [けいど] (n) inclination ・ 度 : [ど] 1. (n,n-suf) (1) degree (angle, temperature, scale, 2. (2) counter for occurrences 3. times 4. (3) strength (of alcohol) 5. (4) (uk) (pref) very 6. totally ・ 力 : [ちから, りょく] 1. (n-suf) strength 2. power
気圧傾度力(きあつけいどりょく)とは、大気中において気圧の差によって生じる力のこと。気象学では一般的に「風は気圧傾度力によって起こる」と説明されるように、気圧傾度力が風の原動力となる。 一般的には、水平面(等高度面)内において、水平方向の気圧差によって生じるものをいう。鉛直方向にも気圧傾度力は働くが、総観スケールでは静力学平衡が成り立つためほとんど無視できる。メソスケール(メソβスケール)やそれ以下の規模の気象現象では、鉛直の気圧傾度力を考慮に入れないと大気の振る舞いをうまく表現できなくなる。 ある等高度面内における、等圧線に垂直な風軸に働く気圧傾度力は以下の式で表される。 : *ρ:大気の密度、dp:風軸の両端の気圧差、dl:風軸の長さ。 この式からも分かるように、気圧傾度力は等圧線に対して垂直(直角)方向に働く。また、当然ながら気圧の高い方から低い方へと働く(これを式中の-で表現している)。 == 出典 == *気圧傾度力 気象用語集 *2 気圧傾度力 田平気象予報士事務所 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「気圧傾度力」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|