翻訳と辞書
Words near each other
・ 水戸市立飯富中学校
・ 水戸市総合運動公園
・ 水戸市警察
・ 水戸市長旗東日本軟式野球選手権大会
・ 水戸平成学園高校
・ 水戸平成学園高等学校
・ 水戸府中藩
・ 水戸建築高等職業訓練校
・ 水戸弘道館
・ 水戸徳川
水戸徳川博物館
・ 水戸徳川家
・ 水戸徳川氏
・ 水戸慶篤
・ 水戸拷問
・ 水戸放送局
・ 水戸教導航空通信師団
・ 水戸斉昭
・ 水戸日建工科専門学校
・ 水戸東武館


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

水戸徳川博物館 : ミニ英和和英辞書
水戸徳川博物館[やかた, かん, たて, たち]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [と]
 【名詞】 1. door (Japanese-style) 
: [かわ]
 【名詞】 1. river 2. stream 
: [ばく, ひろ]
  1. (n,n-suf,vs) doctor 2. Ph.D. 3. exposition 4. fair 5. exhibition 6. commanding esteem 7. winning acclaim 8. gaining 9. receiving 10. command esteem 1 1. win acclaim 12. gain 13. receive
博物 : [はくぶつ]
 【名詞】 1. wide learning 2. natural history 
博物館 : [はくぶつかん]
 【名詞】 1. museum 
: [もの]
 【名詞】 1. thing 2. object 
: [やかた, かん, たて, たち]
 【名詞】 1. (1) mansion 2. small castle 3. (2) boat cabin

水戸徳川博物館 ( リダイレクト:彰考館徳川博物館 ) : ウィキペディア日本語版
彰考館徳川博物館[しょうこうかん とくがわはくぶつかん]

彰考館徳川博物館(しょうこうかん とくがわはくぶつかん)は、茨城県水戸市見川にある水戸徳川家に関するものを扱っている博物館である。
各種の名称として、「彰考館・徳川博物館」「彰考館 徳川博物館」「水戸徳川博物館」「徳川博物館」「彰考館」などがあるが、博物館法に基づく登録においては「彰考館徳川博物館」となっている。
2011年4月1日に母体である財団法人 水府明徳会が公益財団法人徳川ミュージアムに改組となるにともない、「''徳川ミュージアム''」と改称された〔ご挨拶(理事長 徳川 斉正) 〕。'徳川ミュージアム''」と改称された〔ご挨拶(理事長 徳川 斉正) 〕。'」と改称された〔ご挨拶(理事長 徳川 斉正) 〕。
== 概要 ==

* 1967年:水戸徳川家13代当主徳川圀順により、水戸徳川家に伝わる古文書や道具類約3万点、および、徳川光圀の隠居先である西山荘を、財団法人水府明徳会(現・公益財団法人徳川ミュージアム)に寄付。
* 1977年:14代当主徳川圀斉により、古文書、道具類の展示施設として徳川博物館を建設、開館する。
彰考館徳川博物館の設置者は公益財団法人徳川ミュージアムである。徳川光圀をはじめとして、水戸藩主に由来するものが取り扱われている。
第一展示室、第二展示室、第三展示室の3つの展示室があり、通常の場合、第一展示室が常設展に、第二展示室と第三展示室は特別展に使われている。奥には庭園があり、偕楽園への通り抜けはできないものの、多くの木々等が見られる。
喫茶室としては、「ガーデンテラス」があり、開館時間中のほとんどの時刻において利用できる。また、大日本史を編纂した彰考館を起源とする彰考館文庫の資料庫が、敷地内に置かれている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「彰考館徳川博物館」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.