翻訳と辞書
Words near each other
・ 水晶時計
・ 水晶末
・ 水晶栓
・ 水晶橋
・ 水晶沢ノ頭
・ 水晶浜海水浴場
・ 水晶玉
・ 水晶玉 (グリム童話)
・ 水晶球
・ 水晶発振器
水晶発振子
・ 水晶諸島
・ 水晶髑髏
・ 水曜
・ 水曜20時戦争
・ 水曜JUNK2 陣内智則のひとり番長
・ 水曜だ!タイガース
・ 水曜どうでしょう
・ 水曜どうでしょう official website
・ 水曜どうでしょうClassic


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

水晶発振子 : ミニ英和和英辞書
水晶発振子[すいしょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

水晶 : [すいしょう]
 【名詞】 1. crystal 
: [はつ]
  1. (n,suf) (1) departure 2. (2) beginning 3. (3) issued by (e.g., document) 4. (4) counter for gunshots 
発振 : [はっしん]
 (n,vs) oscillation
: [こ, ね]
 (n) first sign of Chinese zodiac (The Rat, 11p.m.-1a.m., north, November)

水晶発振子 ( リダイレクト:水晶振動子 ) : ウィキペディア日本語版
水晶振動子[すいしょうしんどうし]

水晶振動子(すいしょうしんどうし、 または )は、水晶(石英)の圧電効果を利用して高い周波数精度の発振を起こす際に用いられる受動素子の一つである。Xtalと略記されることもある。クォーツ時計無線通信コンピュータなど、現代のエレクトロニクスには欠かせない部品となっている。水晶発振子と呼ばれることがある。
== 原理 ==

圧電体である水晶の結晶に電圧を加える(電界印加する)と、圧電体に変形が生ずる。この現象の発見者は、ジャックピエール・キュリーの兄弟である〔デジタル回路を指揮する小さな時計(クロック) 〕。電気的特性としては、通常はコンデンサとして作用するが、その固有振動数に近いある特定の周波数帯でのみコイルのように誘導性リアクタンスをもつものとして動作する。この原理を応用した電子部品が水晶振動子である。一般的な水晶振動子であるAT振動子は圧電体である水晶片(水晶ブランク)を2枚の電極で挟んだ水晶振動体を保持器に収めたものである。
発振回路において、トランジスタコイルコンデンサの接続の組み合わせにより発振の条件が決まる回路がある(ハートレー発振回路コルピッツ発振回路など)。これらの回路のうち、コイルが発振の条件として必要な部分に水晶振動子を接続すると、その固有振動数の発振出力が得られる。その周波数は106オーダーの精度が容易に得られ、他に類を見ないものであることから、周波数や時間の基準として広く用いられている。その後、原子時計によりさらに精度の良い時間が得られるようになったが、原子時計は標準電波GPS経由で利用する場合も含めて周辺回路が水晶振動子よりも大きくなりがちであるため、回路を小型化・簡便化したい場合や原子時計ほどの精度が要らない場合は現在でも水晶振動子が使用されている。
結晶の大きさの関係から、実用に用いられている水晶振動子は1 - 20MHz程度のものが多い。それ以上の周波数が必要なときは、オーバートーン発振させるか(あるいは高い周波数用の水晶振動子は、オーバートーンで使用する前提のものもある)、周波数逓倍器を用いる。
腕時計など小型の時計用には32.768kHzなど小型で1Hzを求めやすい水晶振動子がよく用いられる。
水晶振動子の発振周波数自体は、水晶振動子の特性によって決まるため、基本的には変更できない。そのため無線通信などでは、用いる周波数に合わせて水晶振動子を差し替える方式が採られることもある。しかしながら、外部のキャパシタンスを調整することによって、±0.数%程度の微調整が可能であり、これを応用した ()、キャパシタンスを可変容量ダイオードに置換して電圧制御できるようにした(、電圧制御水晶発振器)等の回路がある。また、水晶振動子と電圧制御発振器デジタル回路によるカウンタ回路や位相比較器等を組み合わせた位相同期回路 (PLL) によって、安定した任意の周波数の出力信号を得ることも可能である。'' ()、キャパシタンスを可変容量ダイオードに置換して電圧制御できるようにした(、電圧制御水晶発振器)等の回路がある。また、水晶振動子と電圧制御発振器デジタル回路によるカウンタ回路や位相比較器等を組み合わせた位相同期回路 (PLL) によって、安定した任意の周波数の出力信号を得ることも可能である。''(、電圧制御水晶発振器)等の回路がある。また、水晶振動子と電圧制御発振器デジタル回路によるカウンタ回路や位相比較器等を組み合わせた位相同期回路 (PLL) によって、安定した任意の周波数の出力信号を得ることも可能である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「水晶振動子」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.