|
水海(みずうみ)は、茨城県古河市にある大字。 2005年まで猿島郡総和町の一部だった。南側は利根川に接し、かつては東南に水海沼(みずうみぬま)と呼ばれる沼が存在したが、現在はほとんどが干拓されている。 室町時代には簗田氏によって水海城が築城され、関宿城に本拠を移すまで同氏の拠点となった。北利根工業団地の造成に伴い、1968年には北東部が大字北利根として分離した。 == 参考文献 == * 「角川日本地名大辞典」編纂委員会 編『角川日本地名大辞典 8 茨城県』角川書店、1983年12月8日「水海」. * 『茨城県の地名』平凡社、1982年11月4日「水海村」ほか. 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「水海」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|