翻訳と辞書
Words near each other
・ 水生
・ 水生カメムシ類
・ 水生シダ
・ 水生シダ目
・ 水生シダ類
・ 水生不完全菌
・ 水生動物
・ 水生園
・ 水生大型植物
・ 水生大海
水生昆虫
・ 水生植物
・ 水生生物
・ 水生生物学
・ 水生生物飼育槽
・ 水生草原
・ 水生菌
・ 水生菌類
・ 水生雑草
・ 水生類人猿説


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

水生昆虫 : ミニ英和和英辞書
水生昆虫[すいせいこんちゅう]
aquatic insect
===========================
水生 : [すいせい]
  1. (n,adj-no) aquatic (life) 2. living in the water
: [せい, なま]
  1. (adj-na,n,adj-no) (1) draft (beer) 2. draught 3. (2) raw 4. unprocessed 
: [むし]
 【名詞】 1. insect 
水生昆虫 : ウィキペディア日本語版
水生昆虫[すいせいこんちゅう]
水生昆虫(すいせいこんちゅう、Aquatic insects)とは、生活史の少なくともある部分を水中、ないしは水面で生活する昆虫のことである。川のものは川虫などともよばれる。
タガメゲンゴロウトンボゲンジボタルなど、なじみ深い昆虫が多いが、最近の水環境の悪化のため、絶滅の危機に瀕しているものも多い。また一般にはあまりなじみがないが、カゲロウカワゲラトビケラユスリカなどの幼虫も水生昆虫の主要メンバーで、特に河川の中上流域などでは動物群集の個体数の大部分をこれらの昆虫が占めている。
== 様々な水生昆虫 ==
昆虫は本来は陸上生活の生物なので、生活史の全部を完全に水中で過ごす水生昆虫はそれほど多くない。完全に水中生活に見えても、ゲンゴロウはの時代を陸で過ごし、タガメやタイコウチを陸に産むというように、あるいは脱皮の時は水面から出るなど、一時的に陸を利用しているものが多い。また、水中生活のものでも、空を飛ぶ能力は保持しているものが多く、夜間街灯の元に飛来するのをよく見かける。
幼虫の時期を水中で過ごす昆虫は大変多い。トンボカワゲラトビケラカゲロウなどはそのすべてが幼虫時代を水中で過ごす。
水中ではなく、水面を利用しているものにアメンボミズスマシがある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「水生昆虫」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.