翻訳と辞書
Words near each other
・ 水谷孝次
・ 水谷宏
・ 水谷実雄
・ 水谷家
・ 水谷寛
・ 水谷寿伸
・ 水谷尚子
・ 水谷川優子
・ 水谷川家
・ 水谷川忠俊
水谷川忠起
・ 水谷川忠麿
・ 水谷川陽子
・ 水谷幸正
・ 水谷広実
・ 水谷建設
・ 水谷弘
・ 水谷彩也加
・ 水谷彰宏
・ 水谷心


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

水谷川忠起 : ミニ英和和英辞書
水谷川忠起[みやがわ ただおき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

谷川 : [たにがわ]
 【名詞】 1. mountain stream 
: [かわ]
 【名詞】 1. river 2. stream 

水谷川忠起 : ウィキペディア日本語版
水谷川忠起[みやがわ ただおき]
水谷川 忠起(みやがわ ただおき、嘉永元年3月17日1848年4月20日) - 大正12年(1923年5月25日)は、日本僧侶神職還俗前は応昭(おうしょう)を名乗った。僧位僧階は法印大僧正。
一乗院門跡(第42代)、春日大社宮司などを歴任した。
== 来歴 ==
近衛忠熙の八男。5歳で一乗院門跡の法嗣として仏門に入る。慶応4年(1868年)に還俗し、明治2年に華族に列した。同様に興福寺系寺院の住職から還俗して華族となった者らは、総称して奈良華族と呼ばれた。明治17年(1884年)には、華族令に基づき男爵となった〔小田部雄次『華族』中央公論新社2006年、341頁。〕。明治28年(1895年)、「水谷川」の家名を賜わり、春日大社宮司となる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「水谷川忠起」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.