|
みずほ台駅(みずほだいえき)は、埼玉県富士見市東みずほ台二丁目にある、東武鉄道東上本線の駅である。駅番号はTJ 16。 == 年表 == * 1927年(昭和2年)2月1日 - 水谷信号所(現・みずほ台駅)開設。貨物専用ホームがあった。「水谷信号所」は東京から運搬された屎尿をおろす場所として開設され、これは周辺農業に大きな貢献をしたという〔官報では1月1日水谷停留場を設置し貨物運輸営業を開始「地方鉄道駅設置」『官報』1927年1月27日 (国立国会図書館デジタル化資料)〕。 * 1938年(昭和13年)6月1日 - 水谷信号所廃止。 * 1951年(昭和26年)9月1日 - 運行本数の増加に対応するため、みずほ台信号所開設(旧・水谷信号所)。 * 1954年(昭和29年) * 6月15日 - みずほ台信号所 - 鶴瀬間複線化。 * 6月26日 - みずほ台信号所廃止。 * 11月1日 - 志木 - 旧・みずほ台信号所間複線化。 * 1977年(昭和52年)10月21日 - みずほ台駅開業。 * 1979年(昭和54年)11月8日 - 志木 - みずほ台間に柳瀬川駅開業。 * 1986年(昭和61年)10月21日 - 貨物営業を全廃。 * 1987年(昭和62年)8月25日 - 帝都高速度交通営団(現・東京地下鉄)有楽町線開業により、同線との相互直通運転列車停車開始。 * 1992年(平成4年)3月1日 - * 2006年(平成18年)12月9日 - 事務室側自動改札機一基を横幅拡張バリアフリー化(車椅子通行可能)。 PASMOの導入に伴い自動改札機をICカード対応に更新。 * 2007年(平成19年)3月27日 - * 2008年(平成20年)6月14日 - 東京メトロ副都心線開業により、同線との相互直通運転列車停車開始。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「みずほ台駅」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Mizuhodai Station 」があります。 スポンサード リンク
|