翻訳と辞書
Words near each other
・ 水貝駅
・ 水負荷試験
・ 水負荷試験(テスト)
・ 水責め
・ 水責め椅子
・ 水貯留
・ 水資源
・ 水資源保全条例
・ 水資源局 (タイ)
・ 水資源機構
水資源機構管理ダム
・ 水資源開発促進法
・ 水資源開発公団
・ 水質
・ 水質分析
・ 水質基準
・ 水質検査
・ 水質汚染
・ 水質汚濁
・ 水質汚濁防止法


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

水資源機構管理ダム : ミニ英和和英辞書
水資源機構管理ダム[みずしげんきこう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

水資源 : [みずしげん]
 (n) water resources
: [みなもと, げん]
 【名詞】 1. source 2. origin 
: [き, はた]
 (n) loom
機構 : [きこう]
 【名詞】 1. mechanism 2. organization 3. organisation 
管理 : [かんり]
  1. (n,vs) control 2. management (e.g., of a business) 
: [り]
 【名詞】 1. reason 

水資源機構管理ダム ( リダイレクト:水資源機構 ) : ウィキペディア日本語版
水資源機構[みずしげんきこう]

独立行政法人水資源機構(みずしげんきこう、Japan Water Agency)は、主に国土交通省を中心として農林水産省厚生労働省経済産業省の四省庁が所管する独立行政法人水資源機構法に基づく独立行政法人である。旧称は水資源開発公団埼玉県さいたま市中央区に本社を置く。
機構は、水資源開発基本計画に基づく水資源の開発又は利用のための施設の改築等及び水資源開発施設等の管理等を行うことにより、産業の発展及び人口の集中に伴い用水を必要とする地域に対する水の安定的な供給の確保を図ることを目的とする。(独立行政法人水資源機構法第四条)
== 事業 ==
# 産業の発展および人口の集中する主要一級水系利根川荒川木曽川豊川淀川吉野川筑後川)の流域に対する水の安定供給の確保を図ること。
# 水機構管理ダム及び用水路・導水路・湖沼水位調整施設(琵琶湖霞ヶ浦関連の利水事業)などの維持・管理。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「水資源機構」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.