|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 氷 : [こおり, ひ] 【名詞】 1. ice 2. hail ・ 上 : [じょう] (n,pref,suf) 1. first volume 2. superior quality 3. governmental 4. imperial 5. top 6. best 7. high class 8. going up 9. presenting 10. showing 1 1. aboard a ship or vehicle 12. from the standpoint of 13. as a matter of (fact) 13. superior ・ 侵攻 : [しんこう] 1. (n,vs) invasion
氷上侵攻(ひょうじょうしんこう)は、北方戦争(1655年 - 1661年)のうちのスウェーデン・デンマーク間の戦闘(カール・グスタフ戦争)において、スウェーデン王カール10世が指揮した、凍結した海峡を越えての奇襲侵攻作戦をいう。「ベルト海峡越えの進軍」(, )とも称される。1658年に行われたこの作戦の成功によりスウェーデンはデンマークを屈服させ、ロスキレ条約が締結された。 なお、大北方戦争(1700年 - 1721年)中の1716年にもスウェーデン本土からデンマークへの氷上侵攻が試みられた。こちらは「嵐に消えた氷上侵攻」とも呼ばれている(第二の氷上侵攻)。本項ではこれについても言及する。 ==1658年の氷上侵攻== 第一の氷上侵攻は、17世紀の北方戦争を構成する「カール・グスタフ戦争」のうち、第一次戦役で行われた。 スウェーデン王カール10世はポーランドに侵攻していたが(大洪水時代参照)、1657年にはポーランドからの撤退を余儀なくされた。この機に乗じたデンマーク王フレデリク3世は、スウェーデンに対して宣戦布告を行った。これに対してカール10世はすぐさまポーランドからドイツを経てデンマークに侵攻し、瞬く間にユトランド半島を制圧した。しかし、デンマークの首都コペンハーゲンはシェラン島に位置しており、海峡を越えての進軍は困難であった。カール10世の進軍は止まり、デンマークを屈服させることはできなかった。 折しも1657年から1658年にかけて猛烈な寒波が同地を襲い、大ベルト海峡(ストーラベルト海峡)と小ベルト海峡(リラベルト海峡)が氷結した。カール10世は好機を見逃さず、1658年1月30日朝に小ベルト海峡を越えてフェン島に到達、2月8には大ベルト海峡を越えてシェラン島に上陸した。氷上侵攻は大成功を収め、スウェーデン軍はコペンハーゲンを包囲した。戦意を喪失したデンマークは、ロスキレ条約を締結。この結果スウェーデンは、北方戦争の事実上の覇者となった。 現代においてもスウェーデン人はこの作戦を誇りとしている〔武田、物語 北欧の歴史、pp. 58-59.〕〔武田、物語 スウェーデン史、pp. 65-67.〕。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「氷上侵攻」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|