|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 江 : [こう, え, ごう] 【名詞】 1. inlet 2. bay ・ 華 : [はな] 【名詞】 1. flower 2. petal ・ 島 : [しま] 【名詞】 1. island
江華島(カンファとう、こうかとう)は、大韓民国(韓国)のソウル特別市の北西の京畿湾(黄海)に位置する島。行政上は仁川広域市江華郡に属する。日本では「こうかとう」の読みが馴染み深い。 == 地理 == 島の面積は周辺の小島を含め408km2で、韓国の島では5番目の大きさである。韓国を代表する川のひとつである漢江の河口に位置する比較的平坦な島で、水田や朝鮮人参(高麗人参)畑が広がっており、最高峰は島の南にある摩尼山(マニサン、)で標高468mである。人口は7万387人(1995年)。 かつては京畿道江華郡であったが、1995年に仁川広域市江華郡となった。 対岸(韓国本土)の京畿道金浦市とは江華大橋(全長694m)によって繋がっている。このため、仁川広域市の飛地といえる。 南北休戦ライン近くにあり、島の北側は海を隔てて北朝鮮統治地域と至近距離で向き合っている。このため、防衛上、一部民間人統制区域となっているところがある。現に過去には北朝鮮の工作員が度々潜入してきていた。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「江華島」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|