|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 池 : [いけ] 【名詞】 1. pond ・ 平 : [たいら, ひら] 【名詞】 1. the broad 2. the flat 3. palm ・ 平温 : [へいおん] (n) the usual temperature ・ 温泉 : [おんせん] 【名詞】 1. spa 2. hot spring 3. onsen ・ スキー場 : [すきーじょう] (n) ski area ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana) ・ 場 : [ば] 【名詞】 1. place 2. field (physics)
池の平温泉スキー場(いけのたいらおんせんスキーじょう)は、新潟県妙高市の池の平温泉にあるスキー場。 == 概要 == 赤倉温泉スキー場と妙高杉ノ原スキー場の間に位置する。 上信越自動車道妙高高原インターチェンジから約4分と非常に近いが、ゲレンデ付近では圧雪状態の場合が多くチェーンなどの装備が必須。4輪駆動でない場合スタッドレスタイヤでもスタックの可能性があるほどである。 えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン・しなの鉄道北しなの線妙高高原駅からは循環バスを利用する。 広い1枚バーンが特徴。最大幅は約450m(カヤバゲレンデ)最長滑走距離も3kmに及ぶ。 急斜面が少ない。 もともと北側のカヤバゲレンデと南側のアルペンブリックゲレンデ(旧名称:三ッ山)は別の経営であり、ゲレンデ間のアクセスは良いとは言えない。 リフト券売り場は各ゲレンデに1箇所ずつ。 リフトは2009年に老朽化のためカラマツペアリフトが撤去されペアリフト4本、クワッド1本の構成。 池の平中央ペアリフトは混雑時にしか運行されない。 その斜面の性質上、非常に修学旅行生の多いスキー場であり、地元小学生のスキー遠足も多く、自衛隊の雪上訓練(スキー滑降)も行われる。 スノーボードパークは全国屈指の規模と品質を誇る。 2006年よりプロスノーボーダー大竹延王がプロデュース。 2009年雪番長アワードではBest of パークで全国第1位となった。(2008年 全国第2位) Best of マウンテン(フリーラン部門)でも第6位。 シーズン券が格安なのが特徴。日本屈指の販売数を誇る。(2009年公表。4500枚) 宿泊パックが平日1泊2食、リフト1日券、温泉かふぇの利用券を含んで5,900円と非常に安価である。 いけべいというキャラクターがいる。バーニーズマウンテンドッグをモチーフとしている。 頭には風呂桶をのせておりきぐるみがゲレンデを滑走することもある。 スノーボード専門誌 スノースタイルの2008年ゲレンデキャラクター選手権で優勝した。2位はハンターマウンテン塩原のハンタマくん。 ゲレンデから400mほどのところにランドマーク妙高高原というターミナル温泉施設がある。 「温泉かふぇ」という複合アミューズメント温泉施設や「妙高みやげ館」・コンビニYショップなどが入っている。 「温泉かふぇ」・・・温泉(大浴場・露天風呂・サウナ)・コミックライブラリー・カラオケ・ビリヤード・卓球・仮眠施設などが使用できる時間課金型の施設。 ゲレンデに接した宿泊施設としてホテルアルペンブリックがある。1月中旬から2月にかけて修学旅行で貸切の場合が多く、一般の入館を断られる場合もあり注意を要する。 トイレはゲレンデサイドレストランでの利用となる。 ゲレンデとしてのトイレの施設は無く、ゲレンデの規模や利用者数からすると少ないと言える。 更衣室はカヤバゲレンデサイドのレストラントムソーヤ内にあるが、アルペンブリックゲレンデには無い。 近隣のレンタルショップや宿等で着替をするしか無く改善が望まれるところである。 ゲレンデから300mほどのところに地ビール工場レストラン「タトラ館」がある。 妙高高原ビールを製造している。 ビールはもちろんバイキング等を楽しむことができるが、営業日が限られており確認を要する。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「池の平温泉スキー場」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|