翻訳と辞書
Words near each other
・ 池田インターチェンジ
・ 池田インターチェンジ (北海道)
・ 池田インターチェンジ (大阪府)
・ 池田インターチェンジ (曖昧さ回避)
・ 池田エライザ
・ 池田カトリーナ
・ 池田クマ
・ 池田ケーブルネットワーク
・ 池田ショコラ
・ 池田タクシー
池田ダム
・ 池田バイパス
・ 池田バンビ
・ 池田パーキングエリア
・ 池田ヒトシ
・ 池田マルチメディア
・ 池田ユキオ
・ 池田・ロバートソン会談
・ 池田一
・ 池田一之


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

池田ダム : ミニ英和和英辞書
池田ダム[いけだ-]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [いけ]
 【名詞】 1. pond 
: [た]
 【名詞】 1. rice field 

池田ダム : ウィキペディア日本語版
池田ダム[いけだ-]

池田ダム(いけだ-)は徳島県三好市池田町西山地先、吉野川本川中流部に建設されたダムである。四国のみずべ八十八カ所に選定。
== 沿革 ==
池田町のダム計画は1950年(昭和25年)の経済安定本部案で持ち上がった。同時期吉野川電源開発計画を進めていた電源開発株式会社は小歩危ダム(吉野川第2発電所)の逆調整池として池田地点にダム建設を計画していた。だが電発案は小歩危ダムが環境破壊を招くとして地元の反対を受けたため中止となり、発電用ダムとしての利用は無くなった。一方安本案をベースとした建設省案はその後1966年(昭和41年)の吉野川水系「水資源開発水系」指定により「吉野川水系水資源開発基本計画」として発展し、早明浦ダムと共に香川用水・吉野川北岸用水の水源として吉野川総合開発の根幹施設と位置づけられた。
こうして水資源開発公団(現・独立行政法人水資源機構)が事業主体となり1968年(昭和43年)より計画が進められ、1975年(昭和50年)に完成。吉野川下流部の洪水調節と既存用水分の取水量補給と河川環境維持のための不特定利水上水道工業用水灌漑(後述)、発電(最大出力5,000kW)を目的とした多目的ダムである。型式は重力式コンクリートダム、高さは24.0mである。ダムは船明ダム天竜川)と同じく巨大な水門によって川を堰き止めているが、この水門の大きさは左岸にある吉野川ダム統合管理事務所(3階立て)の建物がスッポリ入る巨大なものである。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「池田ダム」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.