翻訳と辞書
Words near each other
・ 池田愛
・ 池田愛 (1988年生)
・ 池田愛 (1995年生)
・ 池田愛 (1996年生)
・ 池田愛恵里
・ 池田慎久
・ 池田慎司
・ 池田慶徳
・ 池田慶政
・ 池田慶栄
池田慶行
・ 池田憲人
・ 池田憲章
・ 池田成
・ 池田成彬
・ 池田成志
・ 池田成男
・ 池田成章
・ 池田攻
・ 池田政之


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

池田慶行 : ミニ英和和英辞書
池田慶行[いけだ よしゆき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [いけ]
 【名詞】 1. pond 
: [た]
 【名詞】 1. rice field 
: [くだり, ぎょう]
 【名詞】 1. (1) line 2. row 3. (2) verse 

池田慶行 : ウィキペディア日本語版
池田慶行[いけだ よしゆき]

池田 慶行(いけだ よしゆき、天保3年4月24日1832年5月24日) - 嘉永元年6月13日1848年7月13日))は、因幡国鳥取藩10代藩主。鳥取藩池田家宗家12代。
鳥取藩の分家である鹿奴藩(東館)主・池田仲律の長男。母は若林氏。5代藩主池田重寛の曾孫。幼名、亀丸。官位は従四位下、侍従、因幡守、左近衛少将。初名は茂高(しげたか)、茂行(しげゆき)。
== 生涯 ==
天保12年(1841年)、9代藩主池田斉訓が死去した際、養嗣子として10歳で宗藩の家督を継ぐ。天保13年(1842年)、12代将軍徳川家慶の前で元服式を行い、偏諱を受け慶行に改名。従四位下、侍従を叙任し、因幡守を名乗る。天保14年(1843年)、佐賀藩10代藩主鍋島斉正の娘・貢姫と婚約する。しかし、のちに婚姻前に慶行が没したため流縁となった。弘化4年(1847年)、左近衛少将に昇任する。嘉永元年(1848年)、17歳の時に鳥取城で死去した。法名は正国院殿純徳玄明大居士。
嗣子が無かったため、前田斉泰の四男を養子・慶栄として跡を継がせた。
体格が良く、武具を好み、華美を嫌う。学問にも力を入れ、漢詩をよくした。また絵が巧みで、藩絵師沖探容を師とし、相当の腕前であった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「池田慶行」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.