翻訳と辞書
Words near each other
・ 池田政永
・ 池田政済
・ 池田政直
・ 池田政直 (福本藩主)
・ 池田政直 (鴨方藩主)
・ 池田政相
・ 池田政礼
・ 池田政種
・ 池田政範
・ 池田政純
池田政綱
・ 池田政美
・ 池田政職
・ 池田政胤
・ 池田政能
・ 池田政良
・ 池田政虎
・ 池田政行
・ 池田政親
・ 池田政言


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

池田政綱 : ミニ英和和英辞書
池田政綱[いけだ まさつな]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [いけ]
 【名詞】 1. pond 
: [た]
 【名詞】 1. rice field 
: [せい, まつりごと]
 【名詞】 1. rule 2. government 
政綱 : [せいこう]
 (n) political principle, policy or platform

池田政綱 : ウィキペディア日本語版
池田政綱[いけだ まさつな]

池田 政綱(いけだ まさつな)は、江戸時代初期の大名播磨赤穂藩の初代藩主。
慶長10年(1605年)、播磨姫路藩主・池田輝政の五男として姫路城で生まれる。母は徳川家康の次女・督姫であるから、家康の外孫に当たる。そのため、慶長16年(1611年)には家康から松平姓を下賜された。元和元年(1615年)、備前岡山藩主だった兄の池田忠継が死去すると、その遺領から赤穂郡3万5,000石を分与されて、赤穂藩を立藩した。
元和9年(1623年)7月19日に従五位下、右京大夫に叙任する。寛永3年(1626年)には従四位下に昇進する。藩政においても藩の基礎を固めるなど、若くして手腕を見せていたが、元和4年(1618年)には本多忠政の家臣・稲垣平馬事件も起こるなど、世情不安の中で寛永8年(1631年)7月29日に死去した。享年27。
継嗣がいなかったため、赤穂藩は一旦は無嗣改易となるが、弟の輝興が家督を継ぐことを許された。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「池田政綱」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.