翻訳と辞書
Words near each other
・ 池田秀雄 (衆議院議員)
・ 池田稜馬
・ 池田種徳
・ 池田竜治
・ 池田章政
・ 池田粂男
・ 池田紀生
・ 池田純
・ 池田純一
・ 池田純一 (コンサルタント)
池田純久
・ 池田純矢
・ 池田組
・ 池田継政
・ 池田維
・ 池田綱政
・ 池田綱清
・ 池田綾子
・ 池田綾岡
・ 池田線


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

池田純久 : ミニ英和和英辞書
池田純久[いけだ すみひさ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [いけ]
 【名詞】 1. pond 
: [た]
 【名詞】 1. rice field 
: [じゅん]
  1. (adj-na,n) pure 2. innocent 3. chaste 

池田純久 : ウィキペディア日本語版
池田純久[いけだ すみひさ]
池田 純久(いけだ すみひさ、1894年明治27年)12月15日 - 1968年昭和43年)4月30日)は、日本陸軍軍人。最終階級は陸軍中将統制派の理論的指導者として知られる。
==経歴==
大分県出身。軍人・池田純孝の長男として生れる。熊本陸軍地方幼年学校中央幼年学校を経て、1916年(大正5年)5月、陸軍士官学校(28期)を卒業。同年12月、歩兵少尉に任官し歩兵第48連隊付となる。陸士予科生徒隊付などを経て、1924年(大正13年)11月、陸軍大学校(36期)を卒業し歩兵第48連隊付に発令。
1925年(大正14年)12月、陸軍省軍務局付勤務となり、同局課員(徴募課)を経て、1929年(昭和4年)4月から1932年(昭和7年)3月まで、陸軍派遣学生として東京帝国大学経済学部で学んだ。在学中の1931年(昭和6年)8月、歩兵少佐に昇進。東大修了後、軍務局課員(軍事課)となる。この頃、陸軍省新聞班発行『国防の本義と其強化の提唱』の原案作成者の一人となる。1934年(昭和9年)10月から1935年(昭和10年)3月まで欧米出張。1935年8月、歩兵中佐に進級し軍務局付となり、同年12月、支那駐屯軍参謀に着任。盧溝橋事件後に戦闘の不拡大に尽力したが果たせなかった。1937年(昭和12年)8月、陸軍兵器本廠付となり、資源局企画部第1課長、資源局を引き継いだ企画院では調査官として国家総動員法の制定に携わる。1938年(昭和13年)3月、歩兵大佐に進級。
1939年(昭和14年)8月、歩兵第45連隊長に就任し日中戦争に出征。1940年(昭和15年)8月、奉天特務機関長となる。1941年(昭和16年)7月、関東軍司令部付となり、同年8月、陸軍少将に昇進。同年9月、関東軍参謀(第5課長)となり、次いで関東軍参謀副長を務めた。1944年(昭和19年)10月、陸軍中将に進み、1945年(昭和20年)7月から翌月まで内閣綜合計画局長官に在任し終戦を迎えた。同年12月に復員
戦後は、極東国際軍事裁判において梅津美治郎の補佐弁護人を務めたほか、歌舞伎座サービス会社社長、エチオピア顧問団長などの役職に就き活動する一方、1953年(昭和28年)には第5回参議院議員通常選挙全国区から無所属で出馬し、92453票を獲得したが落選した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「池田純久」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.