|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 池 : [いけ] 【名詞】 1. pond ・ 公 : [こう] 1. (n,suf) prince 2. lord 3. duke 4. public 5. daimyo 6. companion 7. subordinate ・ 二 : [に] 1. (num) two
池谷 公二郎(いけがや こうじろう、1952年6月28日 - )は、静岡県静岡市葵区出身の元プロ野球選手(投手)、野球指導者、野球解説者。 == 来歴・人物 == 静岡商業高校時代、1年時は同学年の新浦壽夫(池谷より1歳年上だが、同校の定時制から全日制へ編入)の存在もあり控え投手。新浦が1年で中途退学し読売ジャイアンツに入団したため、2年時にはエースとして期待されたが伸び悩み、1年先輩である松島英雄(のち大洋ホエールズ)の控え。3年生でエースとなり県内ではほぼ負け知らずであったが、夏の県大会では2回戦で番狂わせの敗退。高校卒業後、社会人野球へ進み、金指造船所に入社するも1年も経たず野球部が解散、特別措置で近鉄バファローズに7位指名されたがそれを拒んで日本楽器に移籍。1972年の第43回都市対抗野球大会では主にリリーフとして活躍し優勝に貢献。同年のドラフト1位で広島東洋カープに指名されたが、入団は翌年1973年シーズン終了後にずれ込んだ〔プロ野球人名事典 2003(2003年、日外アソシエーツ)、33ページ〕。これは、同じく日本楽器のエース新美敏が東映フライヤーズ(翌年2月より、日拓ホームフライヤーズ)に入団するため、主力投手が二人抜ける事態になる会社側から待ったがかかったため。1973年のドラフト会議前に広島入りした。 赤ヘル投手陣の一角として、1975年のカープ初優勝時には外木場義郎の20勝に次ぐ18勝、翌1976年には20勝を挙げて最多勝を獲得、沢村賞を受賞。3度のセ・リーグ優勝と2度の日本一に貢献した〔。その一方で高めのストレート勝負が多く、かつ広島市民球場をホームグラウンドとしていたことから被本塁打も多く1977年には48被本塁打を記録し、これはプロ野球記録となっている。 右腕を腰の後ろまで回し、左腕を高く掲げ、遠心力で投げるシーソーのようなフォームから「シーソー投法」あるいは「ぎっこんばったん投法」とも呼ばれた。バッターとの真っ向勝負を挑み1976年、77年と二年連続奪三振王にもなった。王貞治は引退を決意した一因は池谷のストレートの伸びについていけなくなった事もあると自著に書いている。しかし、肩を痛めた後は思った成績は残せず1985年、古葉竹識の監督勇退とともに引退〔。 その後解説者を経てコーチとしてカープに復帰〔。読売ジャイアンツでも投手コーチを務め1998年は一軍、1999年~2001年は2軍、2004年に一軍投手コーチを務めたが当時球団ワーストのチーム防御率の4.50を記録し、同年限りで辞任した〔巨人・池谷コーチが辞任 “投壊”の責任取り 2004年10月11日、共同通信〕。現在は日本テレビ・広島テレビ・ラジオ日本の野球解説者〔。カープでは津田恒実と双璧、と言われる程人柄のいい人物として知られ広島のローカル番組にもよく出演している。 解説者を始めた初期には、結論の多くを「〜(選手名)の気持ちが勝ったから/負けたから」と帰結させる解説スタイルが批判を受け、一時期は選手の心情の説明でさえも、しばしば「気持ち」という言葉を避ける事も見られた。また、ファーム情報にも精通しており、デーゲームで2軍・ナイターで1軍の試合という「親子ゲーム」もしっかりとチェックしている。 現在、野球解説者の他、広島県共同募金会の会長を務めている傍ら、2015年4月からはテレビ派ランチ木・金曜のメインMCを担当している。 次男の池谷陽輔(ようすなけ)は法政大学ラグビー部でレギュラーとして活躍し、現在はサントリーサンゴリアスに所属している。長男は広島の薬研堀で焼鳥屋さん。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「池谷公二郎」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|