翻訳と辞書
Words near each other
・ 沖縄県立嘉手納高等学校
・ 沖縄県立図書館
・ 沖縄県立大平特別支援学校
・ 沖縄県立大平養護学校
・ 沖縄県立大平高等学校
・ 沖縄県立奥武山公園体育館
・ 沖縄県立宜野座高等学校
・ 沖縄県立宜野湾高等学校
・ 沖縄県立宮古工業高等学校
・ 沖縄県立宮古特別支援学校
沖縄県立宮古病院
・ 沖縄県立宮古総合実業高校
・ 沖縄県立宮古総合実業高等学校
・ 沖縄県立宮古農林高等学校
・ 沖縄県立宮古養護学校
・ 沖縄県立宮古高等学校
・ 沖縄県立小禄高等学校
・ 沖縄県立師範学校
・ 沖縄県立普天間高等学校
・ 沖縄県立本部高等学校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

沖縄県立宮古病院 : ミニ英和和英辞書
沖縄県立宮古病院[おきなわけんりつみやこびょういん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [おき]
 【名詞】 1. open sea 
沖縄 : [おきなわ]
 【名詞】 1. Okinawa (one of the Japanese Ryukyu islands) 
沖縄県 : [おきなわけん]
 (n) Okinawa prefecture (including Okinawa island)
: [なわ]
 【名詞】 1. rope 2. hemp 
: [けん]
 【名詞】 1. prefecture 
県立 : [けんりつ]
 【名詞】 1. prefectural (institution) 
: [ふる]
 【名詞】 1. used 2. secondhand
: [やまい]
 【名詞】 1. illness 2. disease 
病院 : [びょういん]
 【名詞】 1. hospital 

沖縄県立宮古病院 : ウィキペディア日本語版
沖縄県立宮古病院[おきなわけんりつみやこびょういん]

沖縄県立宮古病院(おきなわけんりつ みやこびょういん)は、沖縄県宮古島市平良にある県立の医療機関である。沖縄県災害拠点病院の指定を受けている。
== 沿革 ==

* 1950年(昭和25年)1月 - 宮古民政府立結核療養所として開設〔宮古病院の歴史 沖縄県立宮古病院〕。
* 1957年(昭和32年) - 平良市(現在の宮古島市平良)字東仲宗根807番地に新築移転(木造平屋建)〔。
* 1960年(昭和35年) - 琉球政府立宮古病院に改称〔。
* 1972年(昭和45年)5月15日 - 本土復帰により沖縄県立宮古病院に改称〔。
* 1975年(昭和50年)8月1日 - 附属佐良浜診療所を廃止〔。
* 1977年(昭和52年)2月 - 敷地内に新築移転〔。
* 1995年(平成7年)5月1日 - 附属池間診療所を休止〔。
* 2011年(平成23年)3月31日 - 新築移転工事に着手〔。
* 2013年(平成25年)6月1日 - 宮古島市平良字下里の沖縄県立宮古農林高等学校運動場跡に新築移転し、開院〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「沖縄県立宮古病院」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.