|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 沢 : [さわ] 【名詞】 1. (1) swamp 2. marsh 3. (2) mountain stream 4. valley 5. dale ・ 村 : [むら] 【名詞】 1. village ・ 子 : [こ, ね] (n) first sign of Chinese zodiac (The Rat, 11p.m.-1a.m., north, November)
澤村 訥子(さわむら とっし、新字体:沢村)は歌舞伎役者の名跡。屋号は紀伊國屋。定紋は丸にいの字、替紋は三羽鶴。 「訥子」は初代澤村宗十郎(初代助高屋高助)の俳名に由来する。この初代と、続く二・三・四・五・六代目は、それぞれ「訥子」を俳名としては使ったが、実際にこれを名跡として襲名することはなかった。実際に「澤村訥子」を襲名したのは七代目が最初である。 *(初 代 澤村訥子) *初代澤村長十郎の門弟、1685–1756。 *初代染山喜十郎 → 澤村善五郎 → 澤村惣十郎 → 初代澤村宗十郎(俳名:訥子)→ 三代目澤村長十郎 → 初代助高屋高助 *(二代目 澤村訥子) *初代の養子、1713–70。はじめ初代富澤門太郎の門弟。 *富澤長之助 → 竹中歌川 → 瀧中歌川 → 歌川四郎五郎 → 二代目澤村宗十郎(俳名:訥子) *(三代目 澤村訥子 ) *二代目の次男、1753–1801。「大訥子」と呼ばれた。 *初代澤村田之助 → 三代目澤村宗十郎(俳名:訥子) *(四代目 澤村訥子 ) *三代目の長男、1784–1813。 *初代澤村源之助 → 四代目澤村宗十郎(俳名:訥子) *(五代目 澤村訥子 ) *四代目の門弟、1802–53。 *初代澤村源平 → 二代目澤村源之助 → 初代澤村訥升 → 五代目澤村長十郎 → 三代目助高屋高助 → 五代目澤村宗十郎(俳名:訥子) *(六代目 澤村訥子) *五代目の長男、1838–86。 *二代目澤村源平 → 二代目澤村訥升 → 三代目助高屋高助(俳名:訥子)→ 贈六代目澤村宗十郎 *七代目 澤村訥子 *六代目の門弟、のち養子、1860–1926。実父は武家で尾張藩家老の家臣。 *市川千之助 → 中村千之助 → 七代目澤村訥子 *八代目 澤村訥子 *七代目の門弟、のち娘婿、1887–1963。はじめ七代目の長男・初代助高屋小傳次の門弟。実父は浅草の魚商。 *澤村大助 → 澤村傳次郎 → 八代目澤村訥子 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「澤村訥子」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|