翻訳と辞書
Words near each other
・ 河合克敏
・ 河合凱夫
・ 河合出版
・ 河合利光
・ 河合利幸
・ 河合勇人
・ 河合勝巳
・ 河合卓真
・ 河合単
・ 河合又五郎
河合吉統
・ 河合商会
・ 河合堯三
・ 河合塾
・ 河合塾サポート学院
・ 河合塾仙台校
・ 河合塾文理
・ 河合塾美術研究所
・ 河合夕子
・ 河合奈保子


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

河合吉統 : ミニ英和和英辞書
河合吉統[かわい よしむね]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [かわ]
 【名詞】 1. river 2. stream 
: [ごう]
 【名詞】 1. go (approx. 0.18l or 0.33m) 

河合吉統 : ウィキペディア日本語版
河合吉統[かわい よしむね]
河合 吉統(かわい よしむね、大永元年(1521年) - 天正元年8月14日1573年9月10日))は、戦国時代から安土桃山時代にかけての武将朝倉氏の家臣。通称は五郎兵衛尉、安芸守。
== 生涯 ==
大永元年(1521年) 、誕生。河合氏の出自は不明だが、大永2年(1522年)の連署状、享禄元年(1528年)の「朝倉氏府中奉行人連署状」などに「河合久徳」の名が見え、彼が吉統の祖父か父と推測される。
内政手腕に優れ、当初は朝倉義景奏者として活動し、天文19年(1550年)には奉行衆に任命され、元亀元年(1570年)から天正元年(1573年)頃まで、朝倉家家臣団最高位にあり、「一乗谷奉行人」と称され行政全般に関与した。奉行職の任務だけではなく弘治元年(1566年)には 大野郡加賀への出陣記録が残り、元亀元年(1570年)の姉川の戦いにも2000余騎を率いて先鋒として参陣している。以後も度々出陣記録が残るが、天正元年(1573年)織田軍との刀禰坂の戦いで戦死した(『信長公記』にこのとき取った首として「河合安芸守」の名がある)。
category:戦国武将

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「河合吉統」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.