翻訳と辞書
Words near each other
・ 河村たか子
・ 河村みゆき
・ 河村めぐみ
・ 河村カースケ智康
・ 河村シスターズ
・ 河村久文
・ 河村了
・ 河村五良
・ 河村亮
・ 河村伊蔵
河村保彦
・ 河村健一郎
・ 河村優
・ 河村光陽
・ 河村公美
・ 河村勝
・ 河村勝 (サッカー選手)
・ 河村卓也
・ 河村博司
・ 河村博旨


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

河村保彦 : ミニ英和和英辞書
河村保彦[かわむら やすひこ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [かわ]
 【名詞】 1. river 2. stream 
: [むら]
 【名詞】 1. village 
: [ほ]
  1. (n,vs) guarantee 

河村保彦 : ウィキペディア日本語版
河村保彦[かわむら やすひこ]

河村 保彦(かわむら やすひこ、1940年7月15日 - 2012年2月21日)は、プロ野球選手投手)。岐阜県多治見市出身。
== 来歴・人物 ==
多治見工業高校では1958年に春夏の甲子園に出場。春の選抜では2回戦(初戦)で熊本工の成田秀秋投手(中日)と投げ合い0-1で惜敗。夏の選手権も1回戦で姫路南に敗れる。
1959年、中日ドラゴンズに入団。同期の投手には板東英二水谷寿伸伊藤竜彦(野手転向)、成田秀秋らがいた。 1961年に13勝をあげ、その後も主力投手として活躍する。1963年には開幕投手に抜擢され19勝をマーク。翌年も開幕投手となったが、シーズン毎の好不調の波が激しく、監督泣かせの投手であった。1968年サンケイアトムズ徳武定之との交換トレードで移籍。当初は中継ぎ要員であったが、次第に調子を上げて先発に回り9勝7敗。翌年は開幕投手となり、投手陣の柱として期待されたが僅か1勝に終わる。1971年に現役引退。13年間で444試合に登板し74勝88敗、防御率3.25を記録した。
現役引退後は、名古屋市緑区梅里でバッティングセンター経営の傍ら、1972年から1984年まで、フジテレビ東海テレビ東海ラジオのプロ野球解説者、フジテレビのニュース番組「FNNニュースレポート6:00」(後の「FNNスーパータイム」)のスポーツコーナーを担当。ソフトな語り口で人気があった。1985年から1992年まで三重テレビ・東海ラジオのプロ野球解説者を務めた。
その後、1993年から1994年までかつて在籍していたヤクルトの投手コーチを担当し、1993年のリーグ優勝・日本一に貢献。晩年はNHK名古屋放送局野球解説者(名古屋ローカルのみ出演)・中日スポーツ野球評論家で、また、プロ野球マスターズリーグの名古屋エイティーデイザーズでも活躍した。
1995年は、三重テレビのプロ野球解説者を務めた。
マリオネットのような直線的な投球フォームが特徴で、カーブ、スライダー、シュート、シンカー、フォークと主要球種はすべて投げた。フルカウントになることが多かった。
2012年2月21日膵臓癌のため死去。71歳没。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「河村保彦」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.