翻訳と辞書
Words near each other
・ 河野実
・ 河野家
・ 河野密
・ 河野實
・ 河野寿
・ 河野寿一
・ 河野将吾
・ 河野小学校
・ 河野島の戦い
・ 河野左金太
河野常吉
・ 河野広中
・ 河野広貴
・ 河野広道
・ 河野康子
・ 河野康子 (アナウンサー)
・ 河野康子 (政治学者)
・ 河野康弘
・ 河野庸介
・ 河野廣中


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

河野常吉 : ミニ英和和英辞書
河野常吉[こうの つねきち]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [かわ]
 【名詞】 1. river 2. stream 
: [の]
 【名詞】 1. field 
: [とわ, じょう]
  1. (adj-na,n) eternity 2. perpetuity 3. immortality

河野常吉 : ウィキペディア日本語版
河野常吉[こうの つねきち]

河野 常吉(こうの つねきち、1863年1月11日文久2年11月22日) - 1930年昭和5年)9月3日)は、明治大正期の北海道史研究者。アイヌ研究者として名高い河野広道は子、河野本道は孫に当たる。
== 生涯 ==
信濃国安曇郡犬飼新田村(現・長野県松本市)に河野通重の次男として生まれる。長野県師範学校松本支校を卒業後、1881年に上京し慶應義塾(現・慶應義塾大学)で2年間学んだ後、秋田県の小真木鉱山の分析主任となる。
郷里へもどって養蚕業に従事、『信陽日報』客員として活動、またこのころ自由民権運動にも関係していたといわれる。その後、長野県庁や東京中央気象台に勤務、この間の学歴・職歴のなかで、人文・自然科学の広範な教養を身につけている。
1894年(明治27年)北海道へ移り、北海道庁嘱託となって拓殖行政にかかわるようになる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「河野常吉」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.