|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 河 : [かわ] 【名詞】 1. river 2. stream ・ 野 : [の] 【名詞】 1. field ・ 二 : [に] 1. (num) two
河野 隆二(こうの りゅうじ、1956年 - )は日本の工学者、横浜国立大学大学院工学研究院教授。工学博士。専門は情報通信工学。京都府出身。 1979年横浜国立大学工学部情報工学科卒業。1981年横浜国立大学工学研究科情報工学専攻修士課程修了。1984年東京大学工学系研究科電気工学専攻博士課程修了。 文部科学省21世紀COEプログラム「情報通信技術に基づく未来社会基盤創生」拠点リーダー。横浜国立大学未来情報通信医療社会基盤センター長を兼務。 == 略歴 == *1979年、横浜国立大学工学部情報工学科卒業 *1981年、横浜国立大学工学研究科情報工学専攻修士課程修了 *1984年、東京大学工学系研究科電気工学専攻博士課程修了 工学博士 論文名は 「ディジタル通信系における干渉の除去に関する研究 」 *1984年、東洋大学工学部講師 *1986年、同助教授 *1989年、横浜国立大学工学部電気工学科助教授 *1991年、同電子情報工学科助教授 *1998年、同教授 *1998年 - 2002年、ソニーコンピュータサイエンス研究所先端情報通信研究室室長を兼任 *2001年、同大学大学院工学研究院教授 *2002年 - 2007年、独立行政法人通信総合研究所UWB結集型特別グループリーダーを兼任 *2002年 - 2007年、21世紀COEプログラム「情報通信技術に基づく未来社会基盤創生」拠点リーダー *2003年、横浜国立大学未来情報通信医療社会基盤センター・センター長併任 *2007年 - 2010年、独立行政法人情報通信研究機構医療支援ICTグループリーダーを兼任 *2008年 - 2012年、グローバルCOEプログラム「情報通信による医工融合イノベーション創生」拠点リーダー *2010年 - 2012年、独立行政法人情報通信研究機構プログラムコーディネーター兼任 *2012年、フィンランド Oulu大学CWC日本株式会社、CEO(最高執行役員)兼業 *2012年、特定非営利活動法人ライフイノベーション総合支援機構、理事兼業 *2014年、公益財団法人電気・電子情報学術振興財団、理事兼業 *2014年、かながわ医療機器レギュラトリーサイエンスセンター、センター長 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「河野隆二」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|