|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 油 : [あぶら] 【名詞】 1. oil ・ 通 : [つう] 1. (adj-na,n) (1) connoisseur 2. authority 3. (2) counter for letters, notes, documents, etc.
油掛通(あぶらかけどおり)は、京都市伏見区を東西に走る通路の名前である。 東は道阿弥町通、西は府道京都守口線までの全長約2.1キロメートル。 ==歴史== 町内の西岸寺に伝わる説話によると、同寺に伏見上皇が深く信仰した石地蔵があるが、あるとき山崎の油商人が地蔵の前でつまづき、油桶を落としてしまった。商人は残った油を地蔵に掛けて供養すると、たちまち商運が開け、このご利益はたちまち広まって多くの参拝者で賑わったという〔。 この説話が、通り名の由来となった。 江戸時代は、淀川を遡上し京橋で三十石船を降り、伏見街道を京都へ向かう旅人で賑わった〔。 町筋には伏見の地酒、伏見人形、土産を売る店が連なり、大坂からの露店も繁盛し、洛南一の繁華街であったという〔。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「油掛通」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|