翻訳と辞書
Words near each other
・ 法修寺
・ 法元英明
・ 法光大師
・ 法光寺
・ 法光寺 (大津市)
・ 法光寺 (荒川区)
・ 法光院
・ 法具
・ 法典
・ 法典 (船橋市)
法典の湯
・ 法典化
・ 法典小学校
・ 法典教会
・ 法典村
・ 法典東小学校
・ 法典流
・ 法典西小学校
・ 法典調査会
・ 法典論争


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

法典の湯 : ミニ英和和英辞書
法典の湯[ほうてん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ほう]
  1. (n,n-suf) Act (law: the X Act) 
法典 : [ほうてん]
 【名詞】 1. code of law 2. body of law
: [のり]
 【名詞】 1. rule 2. law
: [ゆ]
 【名詞】 1. hot water 

法典の湯 ( リダイレクト:東京楽天地#楽天地天然温泉法典の湯 ) : ウィキペディア日本語版
東京楽天地[とうきょうらくてんち]

株式会社東京楽天地(とうきょうらくてんち)は、阪急阪神東宝グループに属する企業である。東京都墨田区錦糸町周辺で、映画興行や不動産業を営む。1937年昭和12年)創業。
市川市柏井町船橋法典駅北方)に温浴施設『楽天地天然温泉法典の湯』、2006年4月にはオリナスの中に『TOHOシネマズ錦糸町』を開業した。

== 江東楽天地 ==

1937年錦糸町駅前に建設されたレジャー施設。江東劇場・本所映画館・リッツ劇場・キンゲキの映画館4館と遊戯施設、そして須田町食堂を誘致しまた吉本興業と提携した江東花月劇場を設置。戦後、構内にキャバレーを中心とした飲食店を配置。また1950年、構内に国営競馬場外馬券売場(現・ウインズ錦糸町)を誘致したことで、日本中央競馬会との縁が生じる。同年、江東花月劇場跡に松竹封切館の錦糸町映画劇場(のちに通称の「キンゲキ」が正式名称になる)を開場。1953年遊戯施設の楽天地会館・スポーツランドを開場して傍らに観覧車を開設。同年8月屋外遊戯施設とスポーツランド屋上を結ぶ空中ケーブルカー(ロープウェイ)を開設。11月にはパチンコ遊技場を改装して江東文化劇場を開場。12月には江東地下劇場を開場。1954年東宝洋画系のリッツ劇場と児童向け映画館のめばえ座を開場。1956年、楽天地天然温泉会館を開場。1961年には江東劇場を江劇ビルに、本所映画館を本所ビルにそれぞれ増改築して面目を一新した。また、東京吉本も隣接して1951年に大映封切館の江東吉本映画劇場(のちの江東東映)と1952年に松竹洋画系の江東花月映画劇場を相次いで開場したため映画館は9館を擁すようになった。1971年9月本所映画館を閉館してボウリング場に転換。
1981年から1986年にかけて再開発を行い全面改築。このとき、商業施設は系列の阪急百貨店ではなく、LIVIN錦糸町店〔同店の前身である錦糸町西武は、西武百貨店ではなくスーパー西友の百貨店部門としてできた株式会社錦糸町西武が運営していた。同社は1991年6月に株式会社八王子西武と合併したが(八王子西武は1993年に閉鎖)、1997年3月に西友本体と合併している。〕を誘致した。
社名に合わせて「東京楽天地」とも呼ばれ、現在はこの名前の方が通りが良い。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「東京楽天地」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.