翻訳と辞書
Words near each other
・ 法涌寺
・ 法清寺
・ 法清寺 (一宮町)
・ 法清院
・ 法源
・ 法源寺
・ 法源寺 (北京市)
・ 法源寺 (鎌倉市)
・ 法灯
・ 法然
法然上人二十五霊場
・ 法然上人二十五霊跡
・ 法然上人知多二十五霊場
・ 法然寺
・ 法然寺 (京都市)
・ 法然寺 (曖昧さ回避)
・ 法然寺 (橿原市)
・ 法然院
・ 法照寺
・ 法照寺 (横須賀市)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

法然上人二十五霊場 : ミニ英和和英辞書
法然上人二十五霊場[ほうねんしょうにんにじゅうごれいじょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ほう]
  1. (n,n-suf) Act (law: the X Act) 
: [じょう]
 (n,pref,suf) 1. first volume 2. superior quality 3. governmental 4. imperial 5. top 6. best 7. high class 8. going up 9. presenting 10. showing 1 1. aboard a ship or vehicle 12. from the standpoint of 13. as a matter of (fact) 13. superior
上人 : [しょうにん]
 【名詞】 1. holy priest 2. saint
: [ひと]
 【名詞】 1. man 2. person 3. human being 4. mankind 5. people 6. character 7. personality 8. true man 9. man of talent 10. adult 1 1. other people 12. messenger 13. visitor 1
: [に]
  1. (num) two 
二十 : [はたち]
 【名詞】 1. (1) 20 years old 2. (2) 20th year 
: [とお]
  1. (num) 10 2. ten 
十五 : [じゅうご]
 【名詞】 1. 15 2. fifteen 
: [ご]
  1. (num) five 
: [れい]
 【名詞】 1. soul 2. spirit 3. departed soul 4. ghost 
霊場 : [れいじょう]
 (n) sacred ground
: [ば]
 【名詞】 1. place 2. field (physics) 

法然上人二十五霊場 : ウィキペディア日本語版
法然上人二十五霊場[ほうねんしょうにんにじゅうごれいじょう]
法然上人二十五霊場(ほうねんしょうにんにじゅうごれいじょう)は、浄土宗の開祖である法然ゆかりの寺院二十五箇所を巡る霊場巡拝である。
円光大師二十五霊場とも言い、宝暦年中(1751~63)のころ、大阪・難波の順阿、京都・洛西の廊誉という2人のの発起によって、法然と御縁の深い霊場二十五ケ所を巡拝したことに始まるといわれ、大正13年(1924年)に史実、や記伝などに徴して若干の寺院の更改〔3番・十輪寺が室津・浄運寺に、6番・四天王寺・六時堂が兵庫・元祖教会(名号石)に、8番・報恩講寺が高野山・円光大師廟に、11番・東大寺・指図堂(宝暦版では竜松院)が同・大仏殿に、17番・二尊院が嵯峨・清涼寺(釈迦堂)に、18番・月輪寺が太秦・西光寺に、19番・法然寺が鹿ケ谷・法然院に、20番・誓願寺が比叡山西塔黒谷・報恩蔵にそれぞれ改められていた。〕が行われたが、昭和34年(1959年)3月法然上人750回忌を迎えるに際して、『元祖法然上人霊蹟巡拝の栞』が刊行され遺跡を紹介しているが、宝暦年中のものを踏襲している。1974年に浄土宗開宗800年を記念し、再興された。また、当霊場は浄土宗の寺院を中心にした巡拝であるが、法然の御霊跡を巡る霊場であるので真言宗天台宗などの寺院も含まれている。
札所は中国・四国地方から近畿地方に渡る。また、二十五箇所の霊場を巡拝するのは、法然上人御入寂の御命日である一月二十五日や、念仏来迎の聖衆の二十五菩薩の数に因むとの説である。
== 霊場一覧 ==


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「法然上人二十五霊場」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.