翻訳と辞書
Words near each other
・ 法院 (満州国)
・ 法隆寺
・ 法隆寺 (曖昧さ回避)
・ 法隆寺の仏像
・ 法隆寺インターチェンジ
・ 法隆寺バスセンター
・ 法隆寺五重塔初層天井組木落書
・ 法隆寺五重塔落書
・ 法隆寺国際高校
・ 法隆寺国際高等学校
法隆寺地域の仏教建造物
・ 法隆寺夢殿
・ 法隆寺村
・ 法隆寺献納宝物
・ 法隆寺線
・ 法隆寺街道
・ 法隆寺金堂壁画
・ 法隆寺金堂壁画模写展示館
・ 法隆寺金堂薬師如来像光背銘
・ 法隆寺金堂釈迦三尊像


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

法隆寺地域の仏教建造物 : ミニ英和和英辞書
法隆寺地域の仏教建造物[ほうりゅうじちいきのぶっきょうけんぞうぶつ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ほう]
  1. (n,n-suf) Act (law: the X Act) 
: [てら]
 【名詞】 1. temple 
: [ち]
  1. (n,n-suf) earth 
地域 : [ちいき]
 【名詞】 1. area 2. region 
: [いき]
 【名詞】 1. region 2. limits 3. stage 4. level
: [ほとけ]
 【名詞】 1. Buddha 2. merciful person 3. Buddhist image 4. the dead 
仏教 : [ぶっきょう]
 【名詞】 1. Buddhism 
建造 : [けんぞう]
  1. (n,vs) building 2. construction 
建造物 : [けんぞうぶつ]
 【名詞】 1. structure 
: [もの]
 【名詞】 1. thing 2. object 

法隆寺地域の仏教建造物 : ウィキペディア日本語版
法隆寺地域の仏教建造物[ほうりゅうじちいきのぶっきょうけんぞうぶつ]

法隆寺地域の仏教建造物(ほうりゅうじちいきのぶっきょうけんぞうぶつ)は、奈良県生駒郡斑鳩町にある法隆寺および法起寺の建造物から構成されるユネスコ世界遺産(文化遺産)である。
この遺産には法隆寺の建造物47棟と法起寺の三重塔を加えた48棟が含まれる。法隆寺をはじめとするこの地域の仏教建築物は聖徳太子と縁が深く、中国の六朝時代の建築の影響を多大に受けている。特に、法隆寺の西院伽藍は、建築年代に諸説あるが世界最古の木造建築として国際的にも著名である。
== 登録経緯 ==

法隆寺をはじめとする一連の寺院は明治時代初期の廃仏毀釈により打撃を受けたが、後にこの政策は翻され、法隆寺金堂・五重塔をはじめとする建造物は1897年古社寺保存法制定により、国指定の文化財として保護される事になった。これらの建造物は、第二次世界大戦後は、1950年に制定された文化財保護法により国宝および重要文化財に指定されている。時は下って世界遺産への登録は1993年になされた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「法隆寺地域の仏教建造物」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.