翻訳と辞書
Words near each other
・ 波号第百十二潜水艦
・ 波号第百十潜水艦
・ 波号第百四潜水艦
・ 波合村
・ 波和二
・ 波国
・ 波多三河守
・ 波多久家和州
・ 波多信時
・ 波多健治郎
波多八代
・ 波多八代宿禰
・ 波多国造
・ 波多方峠
・ 波多村
・ 波多村 (曖昧さ回避)
・ 波多正美
・ 波多氏
・ 波多氏 (古代)
・ 波多江伸子


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

波多八代 : ミニ英和和英辞書
波多八代[なみ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [なみ]
 【名詞】 1. wave 
: [た]
  1. (n,pref) multi- 
: [やつ]
 (num) eight
: [よ, しろ]
 【名詞】 1. world 2. society 3. age 4. generation 

波多八代 ( リダイレクト:羽田矢代 ) : ウィキペディア日本語版
羽田矢代[はたのやしろ]
羽田 矢代(はた の やしろ、生没年不詳)は、記紀等に伝わる古代日本人物
日本書紀』では「羽田矢代宿禰(はたのやしろのすくね)」、『古事記』では「波多八代宿禰(はたのやしろのすくね)」、他文献では「波多矢代」「八多八代」「八太屋代」とも表記される。「宿禰」は尊称。
武内宿禰の子で、波多氏およびその同族の伝説上の祖とされる。
== 系譜 ==


系譜に関して『日本書紀』に記載はない。『古事記孝元天皇段では、建内宿禰(武内宿禰)の子7男2女のうちの第一子として記載されている。
新撰姓氏録』では、河内国皇別 道守朝臣条・河内国皇別 道守臣条においていずれも武内宿禰の子とされている。
子に関して、『日本書紀』履中天皇即位前条では黒媛の名を記載する(ただし、『古事記』では葛城襲津彦の子の葦田宿禰の娘とする)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「羽田矢代」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.