翻訳と辞書
Words near each other
・ 波多臣
・ 波多親
・ 波多謙次
・ 波多謙治
・ 波多賢治
・ 波多野バンド
・ 波多野ミキ
・ 波多野一郎
・ 波多野丹波
・ 波多野乾一
波多野伝三郎
・ 波多野伝四郎
・ 波多野信治
・ 波多野健
・ 波多野健 (プロデューサー)
・ 波多野傳三郎
・ 波多野元清
・ 波多野元秀
・ 波多野全慶
・ 波多野勝


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

波多野伝三郎 : ミニ英和和英辞書
波多野伝三郎[はたの でんざぶろう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [なみ]
 【名詞】 1. wave 
: [た]
  1. (n,pref) multi- 
: [の]
 【名詞】 1. field 
: [でん, てん, つたえ]
 【名詞】 1. legend 2. tradition 3. life 4. biography 5. comment 6. communication
: [み]
  1. (num) three 

波多野伝三郎 : ウィキペディア日本語版
波多野伝三郎[はたの でんざぶろう]

波多野 伝三郎(はたの でんざぶろう、1856年9月20日(安政3年8月22日)- 1907年明治40年)2月13日〔『朝日日本歴史人物事典』1324頁。〕)は、明治期の政治家教育者衆議院議員、官選福井県知事。旧姓・前田。
==経歴==
越後長岡藩士・前田茂左衛門の息子として生まれ、明治2年(1869年)、波多野影雲の養子となる〔『新編日本の歴代知事』470頁。〕。1874年に上京し、尺振八共立学舎で学び、その後、同教授、舎長を務めた〔〔〔。1879年嚶鳴社に加入。1880年文部省に出仕。1881年、退官して『東京横浜毎日新聞』に入社し1886年まで在社〔。
1882年立憲改進党の結党に加わり、その後もその立場を守った。1888年新潟県会議員に当選〔。1891年5月、第1回衆議院議員総選挙・新潟県第五区の補欠で当選。以後、第2回第4回第5回第9回総選挙で当選し、衆議院議員を通算五期務めた〔『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』498頁。〕。
1897年4月、第2次松方内閣により福井県知事に登用された。自由党の勢力が強い福井県会と対立し、波多野が消極的であった治水対策について、県会は波多野の不信任案を意味する「治水に関する建議案」を可決した〔。波多野は県会を解散したが〔、1897年11月13日、依願免本官となり退官した〔『官報』第4313号、明治30年11月15日。〕。
その他、宝田石油会社監査役、南北石油会社監査役、国有共同販売所監査役を務めた〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「波多野伝三郎」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.