|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 波 : [なみ] 【名詞】 1. wave ・ 多 : [た] 1. (n,pref) multi- ・ 野 : [の] 【名詞】 1. field ・ 勤 : [ごん] 【名詞】 1. be fit for 2. be equal to 3. serve ・ 子 : [こ, ね] (n) first sign of Chinese zodiac (The Rat, 11p.m.-1a.m., north, November)
波多野 勤子(はたの いそこ、1905年12月26日 - 1978年9月15日)は、日本の心理学者。東京出身 旧姓は畠山。 == 略歴 == 1927年 (昭和2年) 日本女子大学英文学部を卒業、女子経済専門学校の英語教師となる。1928年 (昭和3年) 日本女子大学児童研究所の開設で所員になる。1930年 (昭和5年) 波多野完治と結婚。1936年 (昭和11年) 東京文理科大学心理学科選科を卒業。1937年 (昭和12年) 日本女子大学児童研究所を辞して東京文理科大学教育相談員兼心理学科副手となる。1948年 (昭和23年) 日本大学の大学院に入学する一方、恩賜財団愛育会教育部員となる (1957年まで)。1953年 (昭和28年) 東洋大学助教授。1956年 日本大学文学博士。1960年 (昭和35年) 日本児童研究所を創設、所長に就任。1963年 (昭和38年) 国立音楽大学大学教授 (1971年まで)。同年、財団法人母親乃学園を創設して理事長になる (1966年に「波多野ファミリースクール」と改称)。1964年 (昭和39年) 社会福祉法人日本家庭福祉協会を設立して理事長となる。1978年 (昭和53年) 9月15日 癌性腹膜炎で逝去。〔『波多野勤子著作集』小学館 (1982 - 1983) 第8巻〕 息子に国際法学者の波多野里望、心理学者の波多野誼余夫。小説家の波多野鷹は孫にあたる。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「波多野勤子」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|