翻訳と辞書
Words near each other
・ 波平行安
・ 波床昌則
・ 波当根弓彦
・ 波当津インターチェンジ
・ 波当津海岸
・ 波形
・ 波形の
・ 波形メモリ (電子音源の合成方式)
・ 波形メモリ (音源チップ)
・ 波形メモリ音源
波形接続型音声合成
・ 波形昭一
・ 波形純理
・ 波形編集ソフトウェア
・ 波志江PA
・ 波志江スマートインターチェンジ
・ 波志江パーキングエリア
・ 波志江上沼
・ 波志江下沼
・ 波志江沼


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

波形接続型音声合成 : ミニ英和和英辞書
波形接続型音声合成[はけいせつぞくがたおんせいごうせい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [なみ]
 【名詞】 1. wave 
波形 : [はけい]
 【名詞】 1. ripple mark 2. waveform
: [けい, かたち, ぎょう]
  1. (suf) shape 2. form 3. type
接続 : [せつぞく]
  1. (n,vs) (1) connection 2. union 3. join 4. link 5. (2) changing trains 
: [かた]
 【名詞】 1. mold 2. mould 3. model 4. style 5. shape 6. data type 
: [おと, ね]
  1. (n,n-suf) sound 2. note 
音声 : [おんせい]
 【名詞】 1. voice 2. (the concept of) sound 
: [こえ]
 【名詞】 1. voice 
: [ごう]
 【名詞】 1. go (approx. 0.18l or 0.33m) 
合成 : [ごうせい]
 【名詞・動詞】1. synthesis 2. composition 3. synthetic 4. composite 5. mixed 6. combined 7. compound

波形接続型音声合成 : ウィキペディア日本語版
波形接続型音声合成[はけいせつぞくがたおんせいごうせい]


波形接続合成(;〔
この記事は、音声 (人の声) 以外のを主に扱う記事なので、音声限定の訳語「波形接続型音声合成」ではなく、より広いニュアンスを持つ訳語「波形接続合成」を用いる。この分野の開拓者のサーベイ結果 によれば、国際的に広く認知された成果はまだ日本からは出現しておらず、日本語による定番訳語は不明である。なお「波形接続合成」という表現は、たとえば下記をはじめとする十数件程度の論文で使用されている:

*
〕 あるいは素片接続型、素片連結方式、連結的合成)とは、録音された音の断片(「単位」と呼ばれる)を連結し合成する手法である。単位の長さに厳密な定義はないが、およそ10 ms~1秒程度の範囲である。この手法は音声合成楽音合成で、多数の録音フレーズを集めたデータベース(音声コーパス歌手ライブラリ、楽音コーパス)から、ユーザが指定したフレーズの音を生成するのに使用される。
==音声==

波形接続合成による音声合成は、「波形接続型音声合成」と表現される事がある。〔
「波形接続型音声合成」という表現の初出論文および一般性は定かではないが、たとえば下記をはじめ数十件程度の日本語論文で使用されている:

*
*
*


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「波形接続型音声合成」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.