|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 泰 : [たい] 【名詞】 1. Thailand ・ 封 : [ほう, ふう] 【名詞】 1. seal
後高句麗(ごこうくり/こうこくくり、899年~918年)は、後三国時代、新羅で叛乱を起こした弓裔(クンイェ)が901年に高句麗の復興を唱えて、国号を高句麗と定めたことにちなむが、挙兵から滅亡までの弓裔政権全体を指すことが多い。 弓裔は、899年の挙兵当時、自分が新羅第48代景文王の庶子であることを自称し、901年には、開城(ケソン)に遷都して国号を高句麗と定めた。904年には正式な国号を摩震に改め、年号を武泰と定めて国家体制を整備する。更に905年には鉄円(チョルオン)(江原道鉄原郡)に遷都し、911年には国号を泰封(テボン)に改め、年号を水徳万歳と定めた。 後高句麗は、独自の年号や官制を定めるなどし、新羅や後百済に対して優勢を占めており、弓裔は、自らを弥勒菩薩と自称し仏教の神秘性を利用して権威を高めようとしたが、しだいに暴君化して部下の反発を買うようになり、918年に最も有力な部下であった王建(ワンゴン)の革命により王位を奪われて逃亡中に殺された。後高句麗は消滅したが、王建が名づけた国号「高麗」は高句麗の別称であり(正式名称ともいう)、高麗は高句麗の再興を目指す後高句麗の後継国家と言える。 == 関連項目 == * 高麗 * 三国史記 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「後高句麗」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Taebong 」があります。 スポンサード リンク
|