|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 洞 : [ほら, どう] 【名詞】 1. cave 2. den 3. grotto ・ 爺 : [じじい] 【名詞】 1. (uk) grandfather 2. old man ・ 湖 : [みずうみ] 【名詞】 1. lake
洞爺湖(とうやこ)は、北海道虻田郡洞爺湖町と有珠郡壮瞥町にまたがる湖。二級河川長流川水系に属する。周辺が支笏洞爺国立公園に指定されており、洞爺湖有珠山ジオパークとして「日本ジオパーク」「世界ジオパーク」に登録されている。また、「日本百景」「新日本旅行地100選」「美しい日本の歩きたくなるみち500選」にも選定されている。 == 地理 == 北海道南西部に位置し、「洞爺カルデラ」内にできた湖。面積は日本で9番目、カルデラ湖としては屈斜路湖、支笏湖に次いで日本で3番目の大きさである。 東西約11km、南北約9kmのほぼ円形の湖で、有珠山・昭和新山・洞爺湖温泉などがあり北海道有数の観光地域となっている。湖畔の南側を北海道道2号洞爺湖登別線、北西部を北海道道578号洞爺虻田線、東側を北海道道132号洞爺公園洞爺線が通っており、湖畔を一周することができる。 中央に浮かぶ「中島」(面積4.85km²)の最高点トーノシケヌプリ(標高455m)を中心として東北東~南東~南南西にかけてが壮瞥町、それ以外が洞爺湖町になっている。なお、中島には昭和35年頃に2世帯6人の定住者がいたが〔出典:角川日本地名大辞典による〕、現在定住する者はいない。 * 島:大島、観音島、弁天島、饅頭島 * 流入河川:ソウベツ川、大川など * 流出河川:壮瞥川 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「洞爺湖」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|