翻訳と辞書
Words near each other
・ 洞穴学
・ 洞穴生物
・ 洞穿刺
・ 洞窟
・ 洞窟 (クルアーン)
・ 洞窟の寓話
・ 洞窟の比喩
・ 洞窟ダイビング
・ 洞窟住居
・ 洞窟修道院
洞窟壁画
・ 洞窟学
・ 洞窟潜水
・ 洞窟物語
・ 洞窟生成物
・ 洞窟画
・ 洞窟真珠
・ 洞窟絵画
・ 洞簫
・ 洞粘膜


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

洞窟壁画 : ミニ英和和英辞書
洞窟壁画[どうくつへきが]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ほら, どう]
 【名詞】 1. cave 2. den 3. grotto 
洞窟 : [どうくつ]
 【名詞】 1. cave 
: [かべ]
 【名詞】 1. wall 
壁画 : [へきが]
 【名詞】 1. fresco 2. mural 3. wall painting 
: [かく, が]
 【名詞】 1. stroke 

洞窟壁画 : ウィキペディア日本語版
洞窟壁画[どうくつへきが]

洞窟壁画(どうくつへきが、英語名:Cave painting)は、通例有史以前の、洞窟や岩壁の壁面および天井部に描かれた絵の総称。現存する人類最古の絵画である。壁画は4万年前の後期旧石器時代より製作されている。これらは社会的に敬われていた年長者や、シャーマンによる作品であると広く一般に信じられている。
== ヨーロッパ ==

ヨーロッパ人が最初にマグダレニアン文化の壁画を偶然にも発見したのは、1879年スペインカンタブリア州にあるアルタミラ洞窟でのことで、壁画は学者からいたずらだと考えられた。しかし、近年の壁画への再評価や発見数の増加は壁画の確実性を例証し、基本的な道具のみを使用して壁画を描いた後期旧石器時代における人類の、高レベルな芸術的手腕を示している。更に洞窟壁画は、その時代の文化や信条を表す貴重な手がかりをもたらしている。
多くの遺跡に描かれている壁画が製作された時代は、放射性炭素年代測定のような方法では新旧の物質が混成したサンプルしか採れず、誤った年代の測定結果が出てしまう他、洞窟や岩の突出部は長い年月を経て積み重なった岩屑で概して乱雑しており、未だに継続的な論点である。スペイン、ラス・モネダス洞窟にあるトナカイの絵のように、選んだ対象によっては時代を指摘できるものもあり、この絵はウィスコンシン(ヴュルム)氷期に描かれたとされている。最も古い洞窟壁画はショーヴェ洞窟の絵で、これは3万2千年前のものである。
洞窟壁画の最も一般的な題材は、バイソンオーロックス鹿など大型の野生動物で、他に人の手形(壁画を描いた作者の署名であるとも言われる)や、フランスの考古学者アンリ・ブルイユにより「マカロニ」と呼ばれた抽象模様がある。人間を描写したものは珍しく、通常それらは野生の動物を模した壁画よりも抽象的・概略的である。洞窟芸術は、おそらくはオーリニャック文化期のドイツホーレ・フェルス洞窟で始まったとされるが、頂点に達したのはマグダレニアン文化後期のフランス、ラスコー洞窟である。
絵画は赤色と黄色の黄土赤鉄鉱二酸化マンガンで描かれている。時折最初に岩面へ動物の輪郭を刻み込んだものがある他、石のランプが光を供給する。アンリ・ブルイユは当時描かれた壁画について、捕獲できる動物の数を増やすための狩猟のまじないだったのではないかと解釈している。槍の的になっていたように見える粘土像も見つかっていることから、この説はある程度真実味があるが、この像はライオンのような捕食動物の絵は何を表すかについての説明にはなっていない。
より近代的な狩猟採集社会の研究に基づいた最近の学説では、壁画がクロマニョン人のシャーマンにより製作されたと論じられている。その説によれば、シャーマンは洞窟の暗黒の中で隠遁し、トランス状態に入り彼らの想像力或いは洞窟壁面自体から出る絵の概念で壁画を描いたのだという。この説は数ある壁画(深い、または小さな洞窟によくあるもの)や、対象の種類(獲物や捕食動物から人間の手形まで)から考えれば、幾分疎遠な説明である。また天井が高い大空間や音響のよい場所に描かれた壁画は、これらが洞窟に住んでいた集団の宗教的集会や、歌や踊りなどのパフォーマンスの一部として使われた可能性もある。しかし、旧石器時代研究にはつきものだが、物的証拠の不足や、現代の思考力で旧石器時代の考え方を理解しようとすることから結びつく、多くの間違いやすい点が原因で、どの説が正しいかを判断することは不可能である。
洞窟壁画は崖面にも描かれていたが、侵食のために残っているものは殆どない。よく知られている例の一つには、フィンランドサイマー湖周辺にあるアスツヴァンサルミの岩壁画がある。また近年でも2003年イギリスノッティンガムシャー州クレスウェル断崖で、洞窟絵画が発見されている。
以下は著名な壁画のある洞窟の例である。
* ラスコー洞窟フランス
* ラ・マルシュ洞窟、リュサック・レ・シャトー近郊、フランス
* ショーヴェ洞窟、バロン・ポン・ダルク近郊、フランス
* アルタミラ洞窟、カンタブリア州サンティジャーナ・デル・マル近郊、スペイン
* コスキュール海底洞窟マルセイユ近郊にある入り口が海面下にある洞窟、フランス

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「洞窟壁画」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.