|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 島 : [しま] 【名詞】 1. island ・ 口 : [くち] 【名詞】 1. mouth 2. orifice 3. opening ・ 駅 : [えき] 【名詞】 1. station
津島口駅(つしまぐちえき)は、かつて愛知県津島市にあった、名古屋鉄道津島線の駅。 藤浪駅 - 津島駅間に存在した。 == 歴史 == * 1915年(大正4年)7月24日 - 名古屋電気鉄道津島線の駅として、藤浪駅 - 新津島駅間に開業〔「軽便鉄道停留場設置」『官報』1915年8月9日 (国立国会図書館デジタルコレクション)〕。 * 1921年(大正10年)7月1日 - 路線譲渡により名古屋鉄道津島線の駅となる。 * 1944年(昭和19年) - 休止。 * 1969年(昭和44年)4月5日 - 廃止。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「津島口駅」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|