|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 崎 : [みさき] (n) cape (on coast) ・ 尚 : [なお] 1. (adv,conj) (uk) furthermore 2. still 3. yet 4. more 5. still more 6. greater 7. further 8. less ・ 尚武 : [しょうぶ] 【名詞】 1. militarism 2. warlike spirit
津崎 尚武(つざき なおたけ、1882年(明治15年)5月24日〔『帝国大学出身名鑑』〕 - 1962年(昭和37年)8月29日〔『新訂政治家人名事典』〕)は、日本の衆議院議員(立憲政友会→政友本党→立憲民政党→立憲政友会)、厚生政務次官。 ==経歴== 鹿児島県大隅郡小根占村(現在の肝属郡南大隅町)に下村尚論の三男として生まれ津崎家の養子となった〔〔『衆議院要覧』〕。鹿児島県立第一鹿児島中学校、第七高等学校を卒業し、東京帝国大学法科大学政治科に入学した〔。1909年(明治42年)に卒業し、高等文官試験に合格した。内務省に入省し、長野県警視、更級郡長、長野県理事官、長野県視学官を歴任した〔『人事興信録』〕。1915年(大正4年)、官を辞して渡米し、ニューヨーク土地建物株式会社で勤務した〔。翌年帰国し、東亜産業株式会社などの取締役を務めた〔。 1920年(大正9年)、第14回衆議院議員総選挙に出馬し、当選。第21回に至るまで7回当選を果たした。その間に平沼内閣で厚生政務次官を務めた。 その他、海外協会中央会副会長、満洲移住協会理事、海外同胞中央会理事、大東亜親善協会副会長などを務めた〔。 ファイル:Nagano city Shinonoi branch office Tsuzaki Naotake bust.jpg|胸像 (長野市篠ノ井支所) 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「津崎尚武」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|