翻訳と辞書
Words near each other
・ 津田村 (三重県)
・ 津田村 (兵庫県)
・ 津田村 (大阪府)
・ 津田村 (岡山県真庭郡)
・ 津田東インターチェンジ
・ 津田松苗
・ 津田梅子
・ 津田正俊
・ 津田正信
・ 津田正勝
津田正夫
・ 津田正夫 (社会学者)
・ 津田正忠
・ 津田正方
・ 津田正昭
・ 津田正生
・ 津田正盛
・ 津田正直
・ 津田正真
・ 津田正矩


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

津田正夫 : ミニ英和和英辞書
津田正夫[つだ まさお]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [た]
 【名詞】 1. rice field 
: [ただし, せい, しょう]
 【名詞】 1. (logical) true 2. regular 
: [おっと]
 【名詞】 1. (hum) (my) husband 

津田正夫 : ウィキペディア日本語版
津田正夫[つだ まさお]

津田正夫(つだ まさお、1897年(明治30年)12月3日 - 1988年(昭和63年)5月17日)は、新聞記者外交官随筆家
==来歴・人物==
東京都出身。1922年(大正11年)京都帝国大学経済学部卒業。
内務省に入省後、1923年(大正12年)に国際労働機関(ILO)在ジュネーヴ日本政府事務所に勤務し、後にILO職員となる。
1939年(昭和14年)5月にジュネーブより〔1939年5月の帰国時には、津田がジュネーブに滞在する最後の日本人となっていた。『朝日新聞』1939年5月31日付〕帰国。同年に同盟通信社に入社。1940年(昭和15年)にアルゼンチンブエノスアイレス支局長となる。第二次世界大戦の最中、当時のアルゼンチンは中立国であり〔ただし、1945年3月27日に連合国として参戦する。〕、津田は連合国で出版される新聞や雑誌等から得た情報を日本に送るなどしていた〔小谷賢「日本軍とインテリジェンス 成功と失敗の事例から」『防衛研究所紀要』第11巻1号、2008年11月〕。
終戦後、1946年(昭和21年)に日本新聞協会の設立にかかわり、初代事務局長となる。
1958年(昭和33年)4月にアルゼンチン大使を拝命。1963年(昭和38年)2月まで務めた。これは当時外務大臣であった藤山愛一郎による民間からの大使起用の方針によるものであった。
1965年(昭和40年)に国家公安委員会委員に就任。1975年(昭和50年)まで2期10年務めた。
1969年(昭和44年)11月3日に勲一等瑞宝章を受章。
ファーブルウィリアム・ハドソンの研究家としても知られ、アルゼンチンや南米に関する著書がある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「津田正夫」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.