|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 田 : [た] 【名詞】 1. rice field ・ 駅 : [えき] 【名詞】 1. station
津田駅(つだえき)は、大阪府枚方市津田駅前一丁目にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)片町線(学研都市線)の駅である。 == 歴史 == 汽車時代には給水タンクがあり、上り列車はこの駅で約5分間停車して蒸気機関車に給水していた。 戦前には当駅から陸軍中宮演習場(通称・禁野火薬庫)との間に専用線が敷設されていた。現在跡地は国道307号のバイパスと遊歩道『中宮平和ロード』なっている。 * 1898年(明治31年)4月12日 - 関西鉄道の四条畷駅 - 長尾駅間延伸により開業。 * 1907年(明治40年)10月1日 - 関西鉄道が国有化され、国有鉄道の駅となる。 * 1909年(明治42年)10月12日 - 線路名称制定。桜ノ宮線の所属となる。 * 1913年(大正2年)11月15日 - 線路名称改定。桜ノ宮線が片町線に編入され、当駅もその所属となる。 * 1979年(昭和54年)10月1日 - 長尾駅 - 四條畷駅間が複線化。現駅舎が竣工し、関西の国鉄線では初めて自動改札機を設置。 * 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化により、西日本旅客鉄道の駅となる。 * 2003年(平成15年)11月1日 - ICカードICOCA供用開始。 * 2015年(平成27年)3月8日 - みどりの窓口の営業を終了。 * 2015年(平成27年)3月9日 - みどりの券売機プラスが稼働。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「津田駅」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|