翻訳と辞書
Words near each other
・ 活性化断面積
・ 活性化熱
・ 活性化物質
・ 活性化状態
・ 活性化睡眠
・ 活性化経路
・ 活性化誘導シチジンデアミナーゼ
・ 活性化部分トロンボプラスチン時間
・ 活性化酵素
・ 活性化関数
活性化障壁
・ 活性因子
・ 活性型
・ 活性基
・ 活性戦隊ガンバルジャー
・ 活性水
・ 活性水素
・ 活性水素水
・ 活性汚泥
・ 活性汚泥法


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

活性化障壁 : ミニ英和和英辞書
活性化障壁[かっせいか]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

活性化 : [かっせいか]
 (n,vs) activation
: [か]
 (suf) action of making something
障壁 : [しょうへき]
 enclosing wall, barrier
: [かべ]
 【名詞】 1. wall 

活性化障壁 ( リダイレクト:活性化エネルギー ) : ウィキペディア日本語版
活性化エネルギー[かっせいかえねるぎー]

活性化エネルギー(かっせいかエネルギー)とは、反応の出発物質の基底状態から遷移状態励起するのに必要なエネルギーである。アレニウスパラメータとも呼ばれる。活性化エネルギーが高いことを活性化障壁と表現することもある。
化学反応においては、出発物質と生成物のエネルギーに差がある場合には、最低限そのエネルギー差に相当するエネルギーを外部から受け取らなければならない。しかし、実際の反応においてはそれだけでは十分でない場合がほとんどで、二状態のエネルギー差以上のエネルギーを必要とする。大きなエネルギーを受け取ることで、出発物質は生成物のエネルギーよりも大きなエネルギーを持った遷移状態となり、遷移状態となった出発物質はエネルギーを放出しながら生成物へと変換する。これは発熱反応の場合にも当てはまり、たとえ出発物質よりも生成物のエネルギーの方が低いとしても、活性化エネルギーの壁を越えられなければ反応は進行しない。例えば炭素酸素常温常圧で混ぜても、それだけでは二酸化炭素などにならない。
なお適切な触媒があれば、反応に必要な活性化エネルギーを下げることが可能で、それにより反応が進みやすくなる。
==関連項目==

*活性化
*アレニウスの式


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「活性化エネルギー」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Activation energy 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.