翻訳と辞書
Words near each other
・ 流れ、血流、フロー
・ 流れだプロジェクト
・ 流れと共に
・ 流れのブルース
・ 流れの安定性
・ 流れの旅路
・ 流れは広く
・ 流れよ我が涙、と警官は言った
・ 流れる
・ 流れる (映画)
流れる星は生きている
・ 流れる雲
・ 流れを渡る
・ 流れプロフィル
・ 流れ作業
・ 流れ停止法
・ 流れ出す
・ 流れ出る
・ 流れ則
・ 流れ受容器


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

流れる星は生きている : ミニ英和和英辞書
流れる星は生きている[ながれるほしはいきている]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [りゅう]
  1. (n,n-suf) style of 2. method of 3. manner of 4. school (of thought) 
流れ : [ながれ]
 【名詞】 1. stream 2. current 
流れる : [ながれる]
  1. (v1) to stream 2. to flow (liquid, time, etc.) 3. to run (ink) 4. to be washed away 
: [ほし]
 【名詞】 1. star 
: [せい, なま]
  1. (adj-na,n,adj-no) (1) draft (beer) 2. draught 3. (2) raw 4. unprocessed 
生き : [いき]
 【名詞】 1. freshness 2. stet 

流れる星は生きている : ウィキペディア日本語版
流れる星は生きている[ながれるほしはいきている]
流れる星は生きている』(ながれるほしはいきている、ISBN 978-4122040632)は、藤原ていによって、満州からの引き揚げの実体験に基づいて書かれた小説作品である。
1949年日比谷出版社1971年青春出版社1976年中央公論社(現・中央公論新社)の中公文庫を刊行された。
== 概要 ==
満洲の気象台につとめていた夫(=新田次郎)とはなれ、子どもをつれて当時の「満州国」の「首都」であった新京から陸路、朝鮮北部を通り、朝鮮半島を南下して日本に引き揚げる主人公親子のストーリーである。当時のソ連占領地域の実態をあらわした記録として、当時から評判になった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「流れる星は生きている」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.