|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 流 : [りゅう] 1. (n,n-suf) style of 2. method of 3. manner of 4. school (of thought) ・ 流亡 : [りゅうぼう] (n,vs) wandering ・ 政 : [せい, まつりごと] 【名詞】 1. rule 2. government ・ 政府 : [せいふ] 【名詞】 1. government 2. administration
亡命政府(ぼうめいせいふ)とは、クーデターや他国による占領などでその国の政治から排除された元首または国民などが、外国に脱出してその地で組織する政府組織。通常は転覆された政権のメンバーが中心となって亡命先で結成し自らの正統性を主張しているものを呼ぶ。いくつかの国家の支持・支援を受けている場合もある。 == 現在の亡命政府 == === アジア === * ガンデンポタン(チベット亡命政府) - 1642年以来、首都ラサを拠点としてチベットのウー、ツァン、ガリー等を統治した。1951年に中華人民共和国の武力征服を受け、1959年のチベット動乱の際に国家元首ダライ・ラマ、主要な閣僚、職員らがインドへ脱出、亡命政府として再編される。本拠地はインドのダラムサラ。 * 東トルキスタン共和国亡命政府 - 18世紀に清の支配下に入った。2004年、独立運動組織により結成。本拠地はアメリカ。 * 自由ベトナム臨時政府 - 1995年、旧ベトナム共和国関係者により結成。本拠地はアメリカ。 * ラオス王国亡命政府(:en:Royal Lao Government in Exile) * 南マルク共和国(:en:Republic of South Maluku) - インドネシアから南モルッカ諸島の分離独立を主張。本拠地はオランダ。 * 西パプア共和国(:en:Republic of West Papua) - インドネシアから西ニューギニア島であるパプア州の分離独立を主張。本拠地はオランダ。 * アブハジア自治共和国亡命政府(en)-1993年、グルジアからの独立を求めるアブハジアの独立運動により、グルジア国内に亡命した自治政府(アブハジア紛争を参照)。 * チェチェン・イチケリア共和国 - ロシア連邦チェチェン共和国からの独立を求める政府。現在グルジアのみが承認。 * イラン帝国亡命政府(en) - 1979年のイラン革命によって亡命したパフラヴィー朝の復活を求める政府。本拠地はアメリカのポトマック。なお、ガージャール朝の亡命政府も存在する。 * 西クルディスタン共和国(:en:Kurds in Syria) - シリア西部の独立を主張するクルド人の政府 * シャン州連合暫定政府 - ミャンマー(ビルマ)からの独立を主張するシャン族の政府 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「亡命政府」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Government in exile 」があります。 スポンサード リンク
|