翻訳と辞書
Words near each other
・ 流通経済大学ラグビー部
・ 流通経済大学付属柏高等学校
・ 流通経済大学出版会
・ 流通経路
・ 流通蒸気滅菌法
・ 流通証券
・ 流通貨幣
・ 流通資本
・ 流通革命
・ 流通食品への毒物の混入等の防止等に関する特別措置法
流通食品毒物混入防止法
・ 流通飼料
・ 流速
・ 流速、流量
・ 流速曲線
・ 流造
・ 流造り
・ 流連
・ 流連荒亡
・ 流量


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

流通食品毒物混入防止法 : ミニ英和和英辞書
流通食品毒物混入防止法[りゅうつう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [りゅう]
  1. (n,n-suf) style of 2. method of 3. manner of 4. school (of thought) 
流通 : [りゅうつう]
  1. (n,vs) circulation of money or goods 2. flow of water or air 3. distribution 
: [つう]
  1. (adj-na,n) (1) connoisseur 2. authority 3. (2) counter for letters, notes, documents, etc. 
: [しょく]
 【名詞】 1. meal 2. (one's) diet 3. food 4. foodstuff(s) 
食品 : [しょくひん]
 【名詞】 1. commodity 2. foodstuff 
: [ひん]
 【名詞】 1. thing 2. article 3. goods 4. dignity 5. article (goods) 6. counter for meal courses 
: [どく]
 【名詞】1. poison 2. toxicant
毒物 : [どくぶつ]
 poison
: [もの]
 【名詞】 1. thing 2. object 
混入 : [こんにゅう]
  1. (n,vs) mixing 2. adding 3. adulteration 
: [にゅう]
 【名詞】 1. go in 
防止 : [ぼうし]
  1. (n,vs) prevention 2. check 
防止法 : [ぼうしほう]
 (n) anti-.. law
: [ほう]
  1. (n,n-suf) Act (law: the X Act) 

流通食品毒物混入防止法 ( リダイレクト:流通食品への毒物の混入等の防止等に関する特別措置法 ) : ウィキペディア日本語版
流通食品への毒物の混入等の防止等に関する特別措置法[りゅうつうしょくひんへのどくぶつのこんにゅうとうのぼうしとうにかんするとくべつそちほう]

流通食品への毒物の混入等の防止等に関する特別措置法(りゅうつうしょくひんへのどくぶつのこんにゅうとうのぼうしとうにかんするとくべつそちほう)は、流通食品(公衆に販売される飲食物で、医薬品医薬部外品を除くと定義されている)への毒物混入を防止するための日本の法律である。
==概要==
1984年1985年に起こったグリコ・森永事件では、警察は殺人未遂事件として捜査した。しかし、シアン化ナトリウム入りの食品には全て「どくいり きけん たべたら しぬで」の紙が貼られていた。そこで、殺人未遂罪に当たらず、偽計業務妨害罪に留まるのではないかとの指摘があった。
本法は、上記の不備を補うために制定された。流通食品に毒物を混入したり毒物飲食物を流通食品に混入した者は、10年以下の懲役又は30万円以下の罰金とする。また、死傷させた場合は、無期又は1年以上の懲役とする。ただし憲法39条遡及処罰禁止により、この法律はグリコ・森永事件の犯人には適用されない。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「流通食品への毒物の混入等の防止等に関する特別措置法」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.