|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 浜 : [はま] 【名詞】 1. beach 2. seashore ・ 名 : [な] 【名詞】 1. name 2. reputation ・ 湖 : [みずうみ] 【名詞】 1. lake ・ 貝 : [かい] 【名詞】 1. shell 2. shellfish ・ 貝毒 : [かいどく] shellfish poison ・ 毒 : [どく] 【名詞】1. poison 2. toxicant ・ 事 : [こと] 【名詞】 1. thing 2. matter 3. fact 4. circumstances 5. business 6. reason 7. experience ・ 事件 : [じけん] 【名詞】 1. event 2. affair 3. incident 4. case 5. plot 6. trouble 7. scandal ・ 件 : [くだん, けん] 【名詞】 1. matter 2. case 3. item
浜名湖アサリ貝毒事件(はまなこアサリかいどくじけん)とは、1942年(昭和17年)3月から1950年にかけて静岡県の浜名湖を中心にアサリやカキによる集団食中毒が発生した事件。 == 経過 == 最初の発生は3月2日頃に静岡県浜名郡新居町の新居浜付近で発生したといわれている。東京大学医学部の秋葉朝一郎は1949年の報告で、1942年3月20日頃から発生し始めたとしている〔。3月28日にこの地域の貝類採取が禁止され、4月4日に終息した。この時点で患者334名、うち死者144名となった〔。当時のこの地域の人口は10552名だったので実にこの地域に住む者の100名に1人はこの食中毒事件で死んだ計算になる。翌1943年にも患者16名が発生し、うち6名が死亡している〔。但し、1943年の死者は7名とする資料もある〔服部安藏、秋葉朝一郎:アサリ毒に関する研究 (第2報) 有毒貝の鑑識法に就いて YAKUGAKU ZASSHI Vol.72 (1952) No.4 P572-577〕。秋葉は、アサリ10から15個は安全量、40から60個が中毒量と結論している〔。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「浜名湖アサリ貝毒事件」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|