翻訳と辞書
Words near each other
・ 浜州市
・ 浜州線
・ 浜平恭子
・ 浜平鉱泉
・ 浜平駅
・ 浜幸
・ 浜幸一郎
・ 浜床丹仮乗降場
・ 浜弓場双
・ 浜御殿
浜御殿奉行
・ 浜徳太郎
・ 浜心汐里
・ 浜恵子
・ 浜恵子 (バレーボール)
・ 浜恵子 (歌手)
・ 浜慎二
・ 浜手バイパス
・ 浜手地区
・ 浜文恵


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

浜御殿奉行 : ミニ英和和英辞書
浜御殿奉行[はまごてんぶぎょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [はま]
 【名詞】 1. beach 2. seashore 
: [ご, お, おん, み]
  1. (pref) honourable 2. honorable 
御殿 : [ごてん]
 【名詞】 1. palace 2. court 
殿 : [どの, との]
 【名詞】 1. (pol) person 2. Mister (mostly in addressing someone on an envelope) 3. Mr 
奉行 : [ぶぎょう]
  1. (n,vs) magistrate 2. shogunate administrator 
: [くだり, ぎょう]
 【名詞】 1. (1) line 2. row 3. (2) verse 

浜御殿奉行 : ウィキペディア日本語版
浜御殿奉行[はまごてんぶぎょう]
浜御殿奉行(はまごてんぶぎょう)は、江戸幕府における職名の1つ。
== 概要 ==
浜御殿〔御殿のあった場所は、後に皇室の離宮となり、現在は浜離宮庭園になっている。〕の管理を掌った職で、庭園の手入、庭作、刈込、山作りなどを指揮した。若年寄支配で、焼火之間詰。200俵高の役職〔『天保年間諸役大概順』では150俵高。〕で、定員2名〔『天保年間諸役大概順』では定員1名となっているが、文化元年(1804年)の『武鑑』では木村又助(150俵)と木村専助(100俵5人扶持)の2名が浜御殿奉行の職に就いているという記録がある。〕。御手当銀として銀7枚が支給された〔。また奉行は庭内に屋敷を下賜された。
奉行の次席として、浜御殿添奉行があり、下役として浜吟味役・浜御庭世話役・浜御殿番・掃除之者・物書役などがいた〔。浜御殿添奉行は、若年寄支配で、焼火之間詰。100俵5人扶持で定員は2名。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「浜御殿奉行」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.