翻訳と辞書
Words near each other
・ 浜松春野中継局
・ 浜松春野堀之内テレビ中継局
・ 浜松東三河フェニックス
・ 浜松東警察署
・ 浜松東郵便局
・ 浜松東高校
・ 浜松東高等学校
・ 浜松横山テレビ中継局
・ 浜松横浜線
・ 浜松機関区
浜松歌国
・ 浜松水窪TV・FM中継局
・ 浜松浜北IC
・ 浜松浜北インターチェンジ
・ 浜松海の星高等学校
・ 浜松渋川テレビ中継局
・ 浜松湖北高校
・ 浜松湖南高校
・ 浜松湖南高等学校
・ 浜松湖東高校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

浜松歌国 : ミニ英和和英辞書
浜松歌国[はままつ うたくに]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [はま]
 【名詞】 1. beach 2. seashore 
: [まつ]
 【名詞】 1. (1) pine tree 2. (2) highest (of a three-tier ranking system) 
: [うた]
 【名詞】 1. song 2. poetry 
: [くに]
 【名詞】 1. country 

浜松歌国 : ウィキペディア日本語版
浜松歌国[はままつ うたくに]
浜松歌国(はままつ うたくに、安永5年(1776年) - 文政10年2月19日1827年3月16日))は、江戸時代後期の作家、浮世絵師。屋号は布屋。苗字は平岡か〔。通称は氏助、清兵衛。別号は八重垣(牆)、颯々亭、南水。
当初金沢竜玉等と歌舞伎狂言の脚本を手がけたが、後に読本に移行した。
== 生涯 ==
蘭英斎芦国の門人。安永5年(1776年)、大坂島之内布袋町の木綿問屋布屋清兵衛家に生まれた〔船越政一郎「浜松歌国伝(未定稿)」『浪速叢書』第1巻、浪速叢書刊行会、大正15年〕。著書『摂陽奇観』安永5年項には板行暦が添付され、1月8日に丸印が付されていることから、この日が生誕日ではないかとする説がある〔。
早くから戯作歌舞伎を好み、役者評判記に二代目大谷友右衛門を批評した所、本人の怒りを買ったという〔。狂言作者奈河晴助との関係から芝居の世界に入った〔。寛政12年(1800年)から文政2年(1819年)まで大坂芝居番付に浜松氏助の名が載り、文政3年(1820年)からは浜松歌国の名を用いる〔。
また、文化11年(1814年)から文化13年(1816年)の頃、若干の錦絵を残している。
文政9年(1826年)大病に罹り、文政10年(1827年)2月19日死去した〔。墓所は油町天鷲寺〔。法号花島歌国信士の花島は浪花島之内の意か〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「浜松歌国」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.