翻訳と辞書
Words near each other
・ 浜町中学校
・ 浜町公園
・ 浜町出入口
・ 浜町北砂町線
・ 浜町小学校
・ 浜町駅
・ 浜畑賢吉
・ 浜畠太
・ 浜百合亜
・ 浜益区
浜益原子力発電所
・ 浜益原発
・ 浜益川
・ 浜益村
・ 浜益温泉
・ 浜益神社
・ 浜益郡
・ 浜益高校
・ 浜益高等学校
・ 浜省


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

浜益原子力発電所 : ミニ英和和英辞書
浜益原子力発電所[はま]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [はま]
 【名詞】 1. beach 2. seashore 
: [やく, えき]
  1. (n,n-suf,vs) gain 2. benefit 3. profit 4. use 5. advantage 6. being beneficial (useful, profitable, valuable)
: [はら, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation
原子 : [げんし]
 【名詞】1. atom 【形容詞】2. atomic
原子力 : [げんしりょく]
 【名詞】 1. atomic energy 
原子力発電 : [げんしりょくはつでん]
 (n) nuclear power generation (of electricity)
原子力発電所 : [げんしりょくはつでんしょ]
 (n) nuclear power plant
: [こ, ね]
 (n) first sign of Chinese zodiac (The Rat, 11p.m.-1a.m., north, November)
: [ちから, りょく]
  1. (n-suf) strength 2. power 
: [はつ]
  1. (n,suf) (1) departure 2. (2) beginning 3. (3) issued by (e.g., document) 4. (4) counter for gunshots 
発電 : [はつでん]
  1. (n,vs) generation (e.g., power) 
発電所 : [はつでんしょ]
 【名詞】 1. power plant 
: [ところ, どころ]
 (suf) place

浜益原子力発電所 : ウィキペディア日本語版
浜益原子力発電所[はま]

浜益原子力発電所(はまますげんしりょくはつでんしょ)は、北海道電力北海道浜益郡浜益村(現石狩市浜益区)柏木〔「苦渋20年"はまます原発"」付図:浜益原子力発電所建設予定位置図〕に建設を計画していた原子力発電所である。
== 経緯 ==

*1967年10月 北海道が泊村島牧村浜益村の3村を北海道最初の原子力発電所建設予定調査地点候補地として発表〔泊村 原子力発電所 〕。
*1969年 9月 第1原発は共和、泊地区に決定。浜益村と北海道電力が将来の原発用地取得に関する覚書締結〔「苦渋20年"はまます原発"」7ページ記載〕。
*1992年 9月 村議会の原子力発電所問題対策委員会が誘致断念の中間報告をまとめる〔『反原発運動マップ』29ページ記載〕。
*1997年 9月 用地を地権者に返済〔『原子力市民年鑑 2013』75ページ記載〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「浜益原子力発電所」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.