翻訳と辞書
Words near each other
・ 浮き沈み
・ 浮き浮き
・ 浮き玉
・ 浮き球
・ 浮き皮
・ 浮き砲台
・ 浮き立つ
・ 浮き粉
・ 浮き織り
・ 浮き腰
浮き船方式
・ 浮き色
・ 浮き草
・ 浮き草稼業
・ 浮き荷
・ 浮き袋
・ 浮き貸し
・ 浮き足
・ 浮き足立つ
・ 浮き身


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

浮き船方式 : ミニ英和和英辞書
浮き船方式[うきふねほうしき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

浮き : [うき]
 【名詞】 1. float (fishing) 2. buoy 
: [ふね]
 【名詞】 1. ship 2. boat 3. watercraft 4. shipping 5. vessel 6. steamship 
船方 : [ふなかた]
 (n) boatman
: [ほう]
  1. (n-adv,n) side 2. direction 3. way 
: [しき]
  1. (n,n-suf) (1) equation 2. formula 3. expression 4. (2) ceremony 5. (3) style 

浮き船方式 : ウィキペディア日本語版
浮き船方式[うきふねほうしき]

浮き船方式(うきふねほうしき)とは、ラジオ番組編成方法の一種である。
名称の由来は、ワイド番組内の内包番組のことを「浮き船」と呼んだことから。
==編成形式==
ワイド番組という形を取りながら、特定の時刻に箱番組・帯番組といった別の番組を内包・挿入(内包番組)させ、ワイド番組としての方式のこと。
ワイド番組部分は日替わり複数の可否に関係なく、そのワイド番組のパーソナリティが務めるが、内包番組部分は、ワイド番組部分とは別のパーソナリティであることが多い。
番組販売および地方局へのネットワークセールス枠販売の際に、キー局がワイド番組という形よりもミニ番組として販売することによるメリット・デメリットがある。また、長時間務めるパーソナリティへの負担の軽減にも役立っている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「浮き船方式」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.