|
浮技(うきわざ)は、柔道の投技で横捨身技15本の一つ。投の形15本にも含まれている。 == 概要 == 正面から向き合って立った状態から、相手の足首に自分の足首を掛けて、体を横に開きながら倒れこんで投げる技。 名前の「浮」の字の通り、投げられた相手は、最初は「ふわりと浮いた感じ」になるが、その後、「技」という字の通り、「畳や地面に叩き付けられる」といった形になる。 「浮技」という名前に反して、「円を描く様に、相手は投げ飛ばされる。」という、豪快な技である。 右組の場合、相手(受)を右前隅に浮かすように崩し、体を左に開きながら倒れ込み(体を捨て)左足で受の右足の外側に当てて、後方に投げる。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「浮技」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|