翻訳と辞書
Words near each other
・ 海事振興連盟
・ 海事教育機関
・ 海事沿岸警備庁
・ 海事法
・ 海事科学研究科
・ 海事科学部
・ 海事衛星
・ 海事補佐人
・ 海二番
・ 海五路駅
海人
・ 海人 (5号機)
・ 海人 (曖昧さ回避)
・ 海人 (未確認生物)
・ 海人 (能)
・ 海人がつくる壺川駅前弁当
・ 海人族
・ 海人社
・ 海人草
・ 海人酸


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

海人 : ミニ英和和英辞書
海人[あま]
(n) fisherman
===========================
海人 : [あま]
 (n) fisherman
: [ひと]
 【名詞】 1. man 2. person 3. human being 4. mankind 5. people 6. character 7. personality 8. true man 9. man of talent 10. adult 1 1. other people 12. messenger 13. visitor 1
海人 : ウィキペディア日本語版
海人[あま]

海人(あま)は、に潜って貝類海藻を採集するを(専業あるいは兼業で)職業とする人。古くは漁師全般を指していた。

== 表記 ==
男性の海人を「海士」、女性の海人を「海女」と区別して記されることがあるが、いずれも「あま」と呼ばれる〔男性の海士、女性の海女の分布を調査した資料によると、日本の西南部(沖縄県宮崎県鹿児島県)、東北地方岩手県宮城県福島県)から茨城県にかけてはほとんどが海士ばかり、その両地域の中間に海士・海女が併存し、千葉県静岡県三重県福井県石川県福岡県では海女が優勢を示していたという(最上、1977年、154頁)。〕。海士を一文字にした「塰」という和製漢字合字)があり、鹿児島県種子島の塰泊(あまどまり)という地名に用いられている。
中国水上生活者を意味する「」(たん)、「蜑家」、「蜑女」という表記を用いて、「あま」と読む例が近世の文書に見られる。例えば、『南総里見八犬伝』に、「蜑家舟」と書いて「あまぶね」と読む語が登場する。
その他、「海人」と書いて、うみんちゅ(沖縄方言)、かいと(静岡県伊豆地方など)と読む場合もある。
大韓民国では済州島などに「海女(ヘニョ)」と呼ばれる女性を中心とした海人がいる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「海人」の詳細全文を読む

海人 : 部分一致検索
海人 [ あま ]

===========================
「 海人 」を含む部分一致用語の検索リンク( 3 件 )
海人
海人草
海人酸



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.